憧憬、大艦巨砲主義w

メイン盆栽HAWK11 営農機セロー250 奥様号レブル250

50にして。

2015-11-12 01:12:42 | 俺だよ、オレ。
子曰、吾十有五而志于学。
三十而立。
四十而不惑。
五十而知天命。
六十而耳順。
七十而従心所欲、不踰矩。

んなこといったって、ねぇ(笑)。
50になったって、惑いまくりですし。
一生をかけてやり遂げなければならないことなんて、きっと、最後の映画(参照 役所広司:於『タンポポ』)観た後だってわからないかも、でございます。
たぶん、10年後だって、誰が言うなんぞに対して、poitaはヒトコトないと気が済まないでしょうし。
20年後ったって、存命かどうかあやしいです。
その頃だって、ココロに素直になったら、曾孫世代の実子が生まれてきちゃいますよ、きっと(爆)。
あ。
そっか。
だから、こーゆー訓、大事なんですよね。。。


そんなおセンチなpoitaなのですが。
んなコトよりも、もっともっと大事なのが、NMたんのポジションなのです。
ええ。
また、迷いが出てきておりますのです。

NMたんは、スクータではございませんのです。
クルーザなのですよ、クルーザ。
極端なフォワードフットボード、プルバックしたハンドル。
ちっとの距離でしたら「こりゃ快適だわよ」なのです。
んが、シリに荷のほとんどがかかるポジションは、1時間もすると腰にキちゃうのです。
あ。
そういえば。
ミクのNMコミュの中に、かみさんの『フォワードコントロール優位性理論』のリンクが貼られてて、爆笑したことがあります。
ご、誤解しないで。
内容の話で爆笑じゃなくって、あまりにも不意に唐突過ぎて、吹きましたのでございます。
NM乗りにまで、通じているほど有名な理論だとは思いもよりませんでした。

脱線しました。
ポジションの話、続きですが。
んで、結局は「お好み」に収斂されてくるのです。
脇をしめて、少し猫背で、上目使いに前方を睨む上体。
膝とタンクの間、一万円札はさんでるみたいにシメ上げて。
膝の曲がりは90度よりも浅く、前方から見ると足の甲が少し見えるくらい。
疲れない、楽しい、自由度高く、扱いやすく、すぐ反応できちゃう。
ですから、ハンドルはすこーし狭め遠め、状態は若干起き気味、ステップは少し後方。
イイですよねぇ。

うんうん。
ビミョーにハンドルにも荷がかかるか、かからないか、そんな程度。
判断ですぐにも上体の荷をハンドルにも分担させられる、そんなカンジがイイのです。

んで、NMたんのステアリングバーの変遷なんですが。

ノーマル

幅狭ノーマル高さ(不明在庫ハンドル)

絞り(タレ)を深くして幅もっと狭く(黒いコンドル)

もっと遠目に(中華フルアジャスタブルハンドル)

強度不足につき変更(黒いスワロー)

リザーバタンクがスクリーンに、Bレバーがミラ-に当たる

ショートビレットレバー注文 ←NOW!


既に4回変更しても、NMたんはまだ、喜捨を要求なさるのです。
ぐぬぬぬぬ。。。


あぁ。
なんだか、BKたんや、油冷魂たんがなつかしゅうござます。
圧倒的な力感。
肘を支点に絞り込むアクセル。
睨む前方に狭窄する視野。
鈴菌の増殖が、わが躯体に。。。



あ。
コレが天命、なのか?!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよならトリッカー⑤

2015-11-11 23:31:57 | GARAGE GIRLS +1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全。

2015-11-04 00:41:20 | 俺だよ、オレ。
ココんとこのオヤスミ、休んでおります(笑)。
なんだか、あれやこれやお出かけもあんましアレでございます。
奥様、オシゴト上の資格取得のお勉強とかで、かまってもらえませんのです。
ですから、特段の目的地もありません。
しかも、資金は枯渇気味でもありますし。。。

とはいっても、色々と御用はありますのです。
うんうん。
やってしまいましょう。
前々から気になっておりまいた、我が家の狭小な庭におわします、不明の桜っぽい樹。
この家を購入してから16年、伸び放題に成長しておりまして。
我が家の二階の軒まで伸長しまして、居間の日照に影響が大きくなってきておりますのです。

手順としましては、上に隣地に伸びている樹幹をカット、ゴミ処分のために細断して袋詰めでございます。
道具は、ハンディの電動丸ノコ。
安全カバーを解放に加工しまして、ぎゃんぎゃんやります。

ええ。
本来の道具の使用目的ではなく、安全装置が効かない加工して、脚立使って、シロウト作業。
作業としまして、オリハルコンクラスなキケン度合い。
安全作業とは程遠い、親しい人物がんなことやってたら「そりゃ、ゼッタイ事故おこすからやめときなよ」って言っちゃうようなアレでございます。
でも、やります(爆)。
結果として、作業予定の半分も終わりませんでしたが。
また、後日作業でございます。。。


作業安全について専門的な知識は、現場のヒトとして講習を受たり指示を受けたり、ってな程度なんですが。
それでも、思うところはありますのです。

事故ってのは、「自分が事故を起こすと思っていない、事故が起きそうに思っていない」トコに潜んでいると思うのです。
この状況は絶対にヤバイ、こういうのが事故になる、そう考えているときは起きにくいと思うのです。


バイクの事故もそう思うのです。

ゲロでのアタックでも、そういう部分は多分にあります。
「こりゃヤバイ」と思ってて、「やらない」とかそういう選択肢があれば、投げたり落ちたりしませんもの。
アタックの場合はソコをやるのが楽しいワケで。
まぁ、ゲロアタック(常識的な、に限るw)の場合、そうそう大事故にはなりにくいですし。

オンロードの「走り」の場合は、そんなことも言ってられません。
ヤバイアレはそのまま、事故に直結します。
生命の危機まで及ぶ怪我や、相手への損害賠償など、リスクは1000倍増しでございます。
誰もが、この状況は絶対にヤバイ、こういうのが事故になる、そう考えているときは、対処するのです。
結果的に、フツーは事故にならないワケで。
確率的な部分はあるでしょうし、100%というのはあり得ないでしょうが。。。


poita自身、過去、事故ったことについては、そんなアレを思い返したりしますのです。
最近、速度域が低いこともあって、緊張感低いような気がしなくもなかったりしますのです。

ま、poitaは事故りませんのでカンケーないのですけれど!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよならトリッカー④

2015-11-03 22:53:28 | GARAGE GIRLS +1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする