憧憬、大艦巨砲主義w

メイン盆栽HAWK11 営農機セロー250 奥様号レブル250

不意討ちされた(笑)。

2015-05-30 03:12:01 | 俺だよ、オレ。
オレは特別でありたい。
他のヤツラと同じになりたくない。
そりゃ、全部はムリだけど、当たり前に出来上がってる人の群れの中に自分を置きたくない。


はははっ。
こんなところで。
かつての自分が吐いていた、こんな懐かしくもアツいセリフに出くわすとは、思いもよりませんでしたよ。
衝撃的、じゃなくって衝撃そのもの、でございました。
油断してたです。
完全に一本取られまいた(笑)。
いやぁ、やられた、やられました。

まだ、役所さんが映画の中で言ってた「最後の映画」ではないです。
ないですが、過去の自分が走馬灯チックに後頭部の奥の方で、ぐーるぐる。


走馬灯は記憶をよびさまします。
忘れてるんじゃぁ、ないんです、思い出せないだけで。
マイノリティである自覚は、喉元までこみ上げてくるほど、あったのです。
冗話の輪に背を向けていても、なんの抵抗も不安もありませんでした。
誰かと群れて、陳腐な安堵に浸るような、そんなのカンベンしてくれ、だったのです。

そう。
poitaもかつては、全身全霊で恋焦がれて、待ち続けて、探し続けていたのでございます。
なんだか、アツくて、乾いて、ギラギラと。
周囲と摩擦があったって、痛みなんか、知覚しませんとも。
それがなんだかわからないまま、でございます。

這いつくばって砂利を頬張るような嫌悪感と、鳴り響くファンファーレを無重力で舞うような高揚感。
日々足掻くなかで、覚醒と昏倒を飽きるほど反復して。
探している「それ」がなんだか認識できるようになった頃。
認めざるを得ないものを、「認めないフリ」だけさらにお上手に。
そのうち、そのフリが自分そのものになってきちゃう。
気付かないうちに、というのを気付かされた出来事でございました(笑)。


価値観というものが年を取っていくにつれ相対的に収斂されていくものとは思わないです。
んが、反面、絶対的な価値観なんてのも、結局は相対的なものじゃないかしら、などとも思うのです。
だから、「取り戻せ!」なんてのは犯罪を教唆するに等しい呼びかけですよ。




ですからね。
のたまうわけですよ。
「屠れるもんなら、やってみ? でも、相応の代償は支払ってもらうコトになるぜ?」




んもー、カッコ悪いったら、ありゃしませんてば(爆)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NM4-01改とりあえず完成

2015-05-30 01:50:33 | GARAGE GIRLS +1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それなりに。

2015-05-25 00:41:37 | 俺だよ、オレ。
ええ、まだ、生きておりますとも(笑)。

GW以降は、っと。

ロケⅢの車検通して、元に戻して、1週おわり。
雨降って、NMたんのスクリーン塗装して、2週終わり。
アルスト自作やって、やっぱ役に立たなくって、3週終わり。
んで、疲労困憊の4週目は、グダグダ休んで、エビそば食いに行って、終わり。
来週は、歯医者かぁ。。。

ぬああああ。
今年もすでに半分が終わろうとしているのが、リ現ア実ルの世界なのでございます。

冒険が始まって、第三シードに勝って、中性の人が女性っぽくなって、合宿が始まって、ネズミが頻繁に出るようになって、オーディションがもうすぐで、告ったり、部員が増えたり、赤や青の多脚機に萌えたり。
いろいろ盛り上がってきているのを、面白がっている場合ではなかったりすると思うのです。

すでに順調に稼働している機体のマップを、アレコレ入れなおしてみたりなんかしまして。
試走して、んでまた試走して。
結局元のマップにしたり。
何やってんでしょ、オレ。

夜な夜なシコシコとスクリーン研いだり。
んで、取り付けて悦にいったり。
ややや、そんなの大事じゃないっしょ。

所用にて、今回の野宴にはいけなかったのです。
んが、あのやかましいMSR、調理熱源をなんとかしたいと思ってたりしていたのです。
んで、ワイルドウッドガスに、トランギア試してみたり。
当然、そのあとは、お約束中のお約束、アルストの自作ですよ。
ダ○ソーで見つけたステンの中空マグ、4個も買いまして。
サンダーぎゃんぎゃん言わせて、大容量タイプを作ってみたものの。
燃費悪すぎてヤクタタだったり。
ナニこれ?こんだけ時間かけて、800円も使って、ゴミ作ったの?
んでも、またやりたかったりなんかして。
ゴミ作り(爆)。

あ。来週はお天気良かったら、歯医者の後、適性試験的に、某所で一人野宴でもしてみようかしら。


ええ。
いろいろと焦燥しながら、それなりに楽しくやっておりますですです!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NM4スクリーン加工

2015-05-25 00:40:38 | GARAGE GIRLS +1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休んだ。

2015-05-06 01:45:31 | 俺だよ、オレ。
連休も今日でオシマイでございます。
セミのようにわずかなフリーダムなライフを、まさに休んで使い切った印象のpoitaでございます。

今回の休暇、何したっけっか。。。
えっと。。。

1日は奥様の実家へ顔出しに。
まぁ、ムコですので、仕方ありませぬ。

それと。。。
2年ぶりくらいにセレナたんの車内清掃(笑)。
廃屋のようにホコリだらけ、クイカスだらけ、窓はヤニで曇っておりましたし。
そりゃもう、自分で毎日乗るたびに不愉快になるほどに、でございました。
掃除機かけたり、アルコールでヤニ除去したりと、なんやかや一日がかりでした(笑)。
コレで通勤も気分よくイケるってもんです。

バイク関係はっと。。。
4月27日に注文したロケたんの部品、昨日着荷。
英国人、仕事はぇぇ(爆)。
ほぼ、1週間で着荷って、すごくね???
米国の場合、国内のハブを通過するまで数日、とか多いですものねぇ。
後になって考えてみたら、ほかにも注文したほうが良かったブツ、たくさんありました(笑)。
タンクのマウントのゴムとか、排気の化粧を留めるためのネジとか。

あ。
脱線しました。
ロケたんのイグニッションの交換。
っても、イッチョウナワではいきませんでした。
カプラーが防水タイプに変わっておりまいて。
配線を継ぎ足すカプラの加工があり、それなりにアレでございました。
延長してタンク左下に移設してるので、その合わせなんぞも面倒でした。
仕方なく、鍵は2種類となりまいた。
セット交換ですとかるーく6万円近くなってしまいますので。
今回は、送料込みで約193ポンドでした。
これでも、充分に被害甚大と言えるコストですが(笑)。

併せまして、車検用装備への換装、整備がございます。
大物は、マフラー。
まぁ、コレは慣れたもんで、サクサク作業。
うへー、ガレージ内にぶら下げてたノーマル、サビてきてるにゃぁ。。。
完全に車検用だもんにゃぁ。。。

別段の形はありませんのですが、不安たっぷり難物がマップの書き換えでございます。
ソフトが更新されていまして、新たにダウンロードして、っと。
げげげ。
グリスたっぷりのカプラに犬の毛が付きまくっております(笑)。
地味に凹みながら掃除したりしまして、接続、起動、読み込み。。。
ホッとしました。。。
なんせ、完全自己責任&サポートなしのマップ書き換えです。
中古購入ですので、ディーラーの支援もありませんし。
ところが。
書き換えた時に、ノーマルのマップ、残しておいたはずなんですが、見当たらねぇです(爆)。
うっへー。
仕方ないですので、ちゅん石のページにあるストックマップで一旦はやってみることにしましょう。
ダメなら、ドイツマップかフランスマップで(笑)。

整備は、っと。
キコキコ鳴きまくりのブレーキパッドは交換しましょうかね。
今日注文しておけば、おそらく、車検には間に合うでしょう。
吸気系は前回はそのままでしたので、そのように。
前回、ハンドルロックの指摘があるとの情報で移設しましたが、別段何もありませんでしたので、イグニッションも今回はこのままで。
あと、カウルも、正面から見てみましたら、ギリでヘッドライトにかかっていませんので、そのままに。
まぁ、指摘受けても、その場で何とかできそうな部品ばかりですし。
こんなもんかしらん。
ロケたんはメインウェポンですので、車検切りたくないのです。
なんとか、今回も一日で上げたいものでございます。


あー。。。
そういえば、木曜は5時半にはウチ出なきゃ、でございます。。。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱がして着せてみた

2015-05-05 23:57:42 | GARAGE GIRLS +1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする