憧憬、大艦巨砲主義w

盆栽RF900R 営農機セロー250 奥様号レブル250

BMW K1600B インプレ 収納編

2020-05-24 01:14:50 | その他のバイク
コロナ自粛、違った、緊急事態宣言、終わりそうですねぇ。
脅威のなかった世界が少しづつ戻ってきているようです。

マスゴミの恣意的数値よりも、若干信用できるyahooのまとめによりますと。
現時点で
対国民感染率0.012%(16,536÷126,000,000)世界0.071%(499万÷70億)
対国民死亡率0.0006%(808÷126,000,000)世界0.046%(32万÷70億)
罹患完治率80%(13,244÷16,536)世界41%(205万÷499万)
罹患致死率4.8%(808÷16,536)世界6.54%(32万÷499万)
統計だけを見ますと、いづれの値も我が国は世界トップクラスに軽傷ではないでしょうか。
関係各位の尽力に敬意を表するものであります。
反面、元が大きかっただけに、経済損失も世界トップクラスだとは思いますがw
んでも、コレはマスゴミ報道にアレしてはいけません。
リアルタイムで、んなのわかるワケねーんですから。
テキトーな事例の拡大報道だけで、印象持たされてはいけません。
レ●ウンは、藁一本ラクダだったですのよ?
とはいいながらも、さて、当社も含め、影響やいかに?

駄菓子菓子。
通常業務が始まりますと、また、5時前に自宅を出て、21時に帰宅する、煉獄の社畜ライフ再開でございますw
まぁ、2カ月ラクさせてもらったと考えるしかないのでございますが、無事復帰できるのでしょうかw
タバコしながらヒゲヅラで定時に自宅でオンライン会議とか、極楽でございましたともw
また、家族とこんだけ自宅でカンヅメライフとかも今までなかった経験でもありました。
そういう意味では「思い出」という側面もあるのかもしれません。


さて、前置きが長くてw
掲題でございます。
今回は収納のみ、、、収納はリアバッグのみ、なのでございますwww

シート下はこんなカンジで実質、何も入りません。
写真ではわかりにくいのですが、ドラレコの本体・電源、ETCでおなかいっぱいでございます。

ドラレコ本体は、ETC左(後部)のカメラの接線の下に納まっております。
ちな、ドラレコ電源はリレー内蔵タイプでしたので、バッ直(電源)+ETCヒューズ(リレー)で取っております。
件のCANBUSのせいでバッ直しか取れませんので、リレー電源が悩みどころでございます。
ただ、ETCはオプションラインから取られていますので、CANBUS外なのです。
また、リレー動作用の弱電1本(動作アンペア不明ですがw)は、ETCのリレー用1Aヒューズ取りでもダイジョブでございました。
ワリと、ココにたどり着くまでは煩悶いたしましたがwwww

んで、バッグでございます。
リモコンかスイッチ、キーでアンロック、キーシリンダを押込みます。
ロックレバーがハーフオープンします。


んで、コイツをグイっとやると、フタのロックが開放されます。

この辺の感覚は有名どころのバッグメーカーのアレと似てるかしら。
ロックが外れますと、「ばったん」と開きます。
金翼の油圧シリンダ仕様のほうが、過剰なはずなんですが、慣れてしまうとこっちが安っちく感じてしまいますw
こちらは、巻取り式のコードでございます。

普段使いは、サイドスタンド使用になりますので、右バッグがメインになります。
リッドの強度は金翼より4割引きくらいの印象です。

パンとかお菓子の入ったコンビニ袋でも押し込む時ワリと「しなり」ます。

こぼれ防止の網が丁寧な作りです。

片側37L、形状からすると実質的な容量はビミョーかなw
金翼の40Lのほうが使い勝手はよかったような。

この右側バッグの上側にはちっちゃなバッグがスナップで引っ付いております。

中にはUSBの端末ソケットが。
ステレオ用のメモリやプレイヤを接続できるようです。
poitaはインカム音楽派なので、オーディオ使わないのですけどw
電源使用するためのカールコードなんぞを入れるのによさげでございます。
重いものは入れるべきではないと思います。

左側は、普段使いいたしませんので、インナーバッグ使用でございます。
左右セットで¥34,320も致しますのです。
すんげー、コレ、手織りでしょうかw
ま、poitaの場合は中古車購入時に付属していたのですがw

純正オプションらしく、ピッタリでございます。
内容物は、缶コーヒー数本ですがw

まぁ、色々バッグについて書いちゃいましたが。
他の収納は一切ございません。
ツアラー由来なのに、ナニコレw
ちな、タンクバッグも使えません。
樹脂タンクの上、タンクリングバッグも、ハンドルの軌道上でつきませんのです。
サードパーティ販売の収納も、スクリーンの内側とか、ハンドルバッグとか。
この辺は、ホンダさんの機体を勉強していただきたいものでございます。

積載性については、また、キャンプの際にでもレポいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反抗者≠中二病

2020-05-23 23:05:30 | GARAGE GIRLS +1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小人閑居して。

2020-05-17 00:28:27 | バイク四方山
雨天。
雨天の休日。
ぐはっ。
本年のpoitaの休日出撃率は26%、昨年トータルの休日出撃率は43%なので、雨天しか原因がないと思っちゃうのです。
今後は休日の雨天もデータ取ったほうがいいかなw
まぁ、確かに本年はG共の進路関係でアレも多かったのですが。。。


んで。
雨天定例というか雨天常設の当シリーズでございますw


先日、ヒートガンを購入いたしましたのです。

今までドライヤを使っていたのですが、やはり、収縮チューブなんぞはアレでございます。
ライターなんぞでやりますと、過熱べったべたにしゃうコトも、ワリとwww
やっぱ、直火はダメなのでございます。
とは、言いましても。
やたらに出番がないのもヒートガン様でございます。
スナップリングプライヤ様ほどではないとも思いますがw
結局、ガレージの壁の花にwww

駄菓子菓子。

出番がやってまりました、ちがうな、出番を作りましたw
先達によりますと。
BMWのグリップは減りが早い、グリヒ&CANBUSあるから代替えも効かない、純正部品めっちゃ高価。
んで、グリップが減ると、コイツを使うんだそうです。

元来は釣竿やラケットなぞに使うもののようですが、このサイズのレビュー、はバイク絡みばっかりw
後巻きのグリヒを止めるのにも使ってらっしゃる方が多いようで。
価格も驚きの1000円未満。
バイク専用品でしたら4000円くらいのプライスタグが付いてそうですw

まぁ、当機はまだ6000kくらいなんでグリップなんぞちっとも減ってないです。

使い勝手も、ちっとも問題ではありません。
でも、ヒートガン、使いたいwww

んで、やってみました。

んもう、何の苦労もございませんでした。
切って、差し込んで、ヒートガン当てるだけ。
見た目は、、、うーん、こんなもんかしら。
ニギニギ具合は、純正よりちと太くなったかしら。。。
たぶん、しばらく乗ったら気にならないレベルかな?
その辺は明日、試してみます。


まぁ、やらないでいいことをした、でも、コストも時間も損害軽微。
こんなのは、久しぶりでございます。

明日は、晴れればいいな。
あ、奥様はイイコに自粛だそうで。
レブルたんのデビューは、まだ、先のようですw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レブル250登場

2020-05-09 21:00:16 | GARAGE GIRLS +1
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

take48表紙

2020-05-08 21:50:08 | GARAGE GIRLS +1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しかもアホ高いらしい

2020-05-07 02:11:19 | GARAGE GIRLS +1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センスタ実装。

2020-05-05 23:34:06 | その他のバイク
毎年なら、「混んでるから、出かけない」が我が家では定番のGW。
アチコチ閑散とはしていますが、ソレが常識のこのGWでございます。

うん。
こんな日は、バイクいぢり。
っつーか、50日かかってやっと届きました、センタースタンド。
K1600Bにはセンスタ、実装されておりませんのですw
その実態はクルーザじゃないんだから、そこまでクルーザっぽくなくてもよくね?
しかも、その販売価格、驚愕の¥55,286(税込み)www
すごいw
コレ、チタン製なんですよね?
あ、冷間鍛造なんですかw

純正なこのキット、スナップリングで左右の取り付け止めするんです。
ええ。
スナップリングプライヤ、持ってませんのでアレコレやってみましたが。
「できなくない可能性はあるけど、やめたほうがいい」
思い至るまで、30分はかかったでしょうかw
結局、ホムセンに買いに走りましたwww
駐車場、ほぼ、満車。
ワリと混んでたなぁ。。。


情報によりますと、片っぽのマフラー外せば装着可能、って話だったのですが。。。
また、バッグおろさないとマフラー外せない、ってな話もありましたが、ロングのトルクスレンチでバッグは外さすにマフラーを降ろすことができました。


駄菓子菓子。
プライヤや人力押し込みでは、どうやっても5番のスリーブが入りません。
ぐぬぬ。。。

どうやら、叩いて押し込むようです。
作業スペース的に、左マフラーも降ろさないとダメじゃね?
ってことで、左右とも降ろしましたw

ガレージに転がってた角材を用いて、無事叩入完了w
ワリとガンガンぶっ叩きました。

写真ではキレイに見えますが、リアホイールがホコリまみれw

うんうん。
ココはついでに洗っちゃいましょう。
マフラー外す機会なんてそうそうありませんもの。

この洗車作業で、ひどくモチベーションを削られましたw
特に、フロント、洗いにくすぐるw
洗ったあとも、動かすたびにだばだば水が出てくるしwww

エアダスターがなかったら、きっと、洗ったまま放置になりましたでしょうwww
んでも、よく考えてみたら、マフラー降ろしとフロントホイールの清掃は無関係でしたwww

というワケで、実装完了でございます。
思い切り構えていたスプリングは、ほとんど力要らずに装着できました。
こんなの初めてw

このセンスタ「機体上げが軽い」とかいう情報もありますが、ウソ。
重量車としてはフツー、フツーにコツがいりますし、フツーにチカラも必要です。
たぶん、キャンプ装備満載でしたら、poitaでもあげるのに苦労すると思います。
他にも「燃費悪いから250k走ったら給油意識しないと」って書いてる話も読んだことありますが、オオカワウソでございます。
フツーに乗って400k以上走りますとも。
150k以上の余裕ってば、どんだけ小心者すぐるのか、アラスカ居住ですかwww

センスタで、最も期待していた効果は、ガレージ内の通路幅員拡大でございます。
狭いと、奥様がバイク出すときに本機に当たったりしますし、動線的にもアレなのでございます。

こうやって見ると、このバイク、顔、でっかw


作業的な難易度としては、オイル交換が難易度Dなら、難易度Cって感じでしょうか。
ロングのトルクスがあれば、バッグも降ろさず作業できると思います。
あと、スナップリングプライヤは必須かしら。
マジメにやれば、poitaでも1.5時間で終わると思います。
マフラーを再度積む際に、合わせとジョイントへの押し込みが腕力が必要と思いました。

うんうん。
少し、ウレシイかな。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW K1600B インプレ 外装編

2020-05-03 18:47:08 | その他のバイク


さて、今回はガラゲなしでの掲題レポでございます。
「既知厨」、「正義の味方マン」及び係累の皆様は、このままそっ閉じお願いいたします。

いやぁ。
今回のコロ助災厄では、こういった方々が世の中にうんと湧いておいでててまして。
いっそのこと、東京ドームかなんかでコロ助実体験コーナー作って、全員集めて押し込めちゃったらいいのに、とか思ったりします。
だって、既知なら対処できるでしょうし、正義なら負けないんでしょうから。
それから、しゃべるんでしたら、そりゃ、情報としても信頼感があろうってもんです。
なんで、この人ら、黙ってられないんでしょうかねぇw
せめて、垂れ流し情報発信源のマスゴミからは遠ざかっていただきたいもんです。
いやでも、必要な情報に併せて、目に入っちゃうんですもの。。。

そんなことより、K1600Bでございます。
約40日、1000k少し乗りましたので、インプレでございます。
乗ってみてのアレコレは、ようつべで「poita poita」レポっております。
ブログと補完関係で、「K1600Bってどうよ?」的な情報発信できればいいな、と思っております。
poitaが購入時は、あんまり情報なかったものでw
試乗とか一時乗りレポ、そりゃそれでありがたいんですけど、所有してると印象ってば、変わってきますし。

特徴的なの、この、お顔でしょうか。
ご尊顔、って印象ではないですよね。。。
BMWは、この顔と、R100RSのお顔はpoita好みな意匠でございます。

エンジェルアイ?イカリング?でしたっけw
ビミョーにフクロウっぽくてカワイイです。
オイルクーラー吸入口含めると、∑( ◎д◎ )に見えますがwww
下向きヘッドライトは、カウルの真ん中でミラーを介して照射されます。

ハイ&ロービーム+フォグの全点灯です。
フォグは結構下向ているようで、あまり光ってるようには見えません。
K1600GTLに、コレで追っかけられたことありますが、結構まぶしかった、っつーか威圧感パネぇでございましたw


このバイクには導風パネルというか、そういうギミックがあります。
こうやって、閉じてるけど。。。

こんな風に開きます、というコトでございます。

まぁ、確かに、胸のあたりに風が当たりますが、いかほどの効果があるのかは夏場にならないと、でございます。

んで、導風パネルと、スクリーンを最上部までリフトしたのが、こんなお姿。
なんか、ビミョーwww
このスクリーンのメッキパーツ、何とかならんのでしょうか。
エンブレム回り以外はマフラーも含め、真っ黒くろすけがいいと思うのですが。


後方からだと、こんなカンジでございます。
すみません、メットが邪魔でございましたw
ナンバー灯も、アレな意匠でございます。
もちっとかっこよくできないもんでしょうかw
ナンバー灯左に見えるのは後付けのドラレコカメラでございます。

ただ、この後方からのショットでは、このバイクはクルーザ風味であって、クルーザ純血種ではないことが見て取れます。
リアの17インチハブの高さに近いマフラー、金翼の16インチとはだいぶ違って見える印象です。
いわゆる現代スポーツバイク定寸の17インチを履いてる、グランツーリスモの運動性を意識した構成です。

とはいっても、バンパー、バンクセンサ兼用のフロアボード。。。
いや、使い勝手はいいです。はい。
タンデムステップと併せて、足元スリーポジションですもの。
poitaはワリとタンデムステップもハイウェイペグ的に使うのですが、フロアボードも好きでございます。
んで、荷がかかっていないバンクセンサなので、バンク角警報にはもってこいでございます。
ワルキューレなんぞはステップ擦った後、マフラーもしくはフロントバンパーを即スリでしたので、めっさコワかったでございます。
バンパー擦ると、タイヤから抜重するのが、直、感じられたりしたものです。

その点では、イイのです、イイのですが、、、もう少し、見た目を何とかできないもんでしょうかw
エンジンの「6」もいらないですから、知ってますので、こういう中華製品のようなアッピール。。。

このバイク、外装にも不思議なスキマ、結構あるんですが。
最もアレなのが、ココ。
サスが見えるように撮っているのでスキマ少ないように見えますが、機体の向こう側が見えちゃうのは、いかがなものかと。
ココをふさぐサイドカバーみたいなの売ってますが、ペラのプラ成型板みたいなのが3万円以上しますw
なんか、事情があるのかな???


コレもBMWらしいかな。。。
バックミラー、線より外側は曲角変えてあるそうで、ワイドに映るそうで。
実効果は、ビミョー。。。

んでも、後方のパトちゃんとか視認性は良好、200スピードくらいでもちゃんと一般車と見分けることが可能です。

他には、、、っと。
まだまだ、これから気付くことはたくさんあると思うのですが。
今回は、「初洗車したので写真撮ろう」でやってみたのです。
同じクロかったF6Bと比較しまして、ひとつ、BMWのイイとこが。
塗装。
色はビミョーなメタリックが入っててあまりアレですが。
ヘアースクラッチが、目立たない、たぶん、塗膜が厚めで硬い気がします。
F6Bは、カルナバシュアラスターだろうがプレクサスだろうが、ヘアースクラッチ、目立つ目立つw
この機体は、直射日光に透かして見ても、ほとんどヘアースクラッチが見えません。
今日使用した拡大写真でも見えないと思います。
車両の程度的にもそんなに変わらないはずだったんですがw
あの「これだからクロってヤなんだよねー」がありませぬ、今のところは。
ホンダはホワイトパールの金翼も、お日様に透かすとヘアースクラッチだらけでしたので、ホンダがダメなのかな?


うんうん。
ついつい、だらだら書いてしまいましたが。。。
アチコチで見かけるレポでは、あまり見かけないような部分を感じたままにレポってみまいた。
K1600Bにご興味のある方にお役に立てますように。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMWK1600Bスペックと概要

2020-05-01 01:20:49 | GARAGE GIRLS +1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする