初歩の電子工作とデジカメの日記

電子工作備忘録とデジカメで撮影した写真のブログです。

千代田区の公園

2007-06-02 12:50:20 | 禁煙
都心ウォークで溜池→永田町→半蔵門→千鳥が淵→九段下→御茶ノ水のコースを歩いたのですが途中にいくつかある公園の感じが何か汚いのですよね、ごみが散らかっているわけでもなし、ホームレスがいるわけでもありません。どうして、何故かな?

理由がわかりました!喫煙者が大勢いるのです。どうしてかと言うと、ここ千代田区は条例で歩行中の喫煙は禁止されています。その代わりなのでしょうか、各公園には灰皿が異常に多く設置されていて、多くの喫煙者が公園に入り灰皿がある周辺に立ってタバコを吸っているからです。ちょっと異常な光景です。本来公園は健康に良い環境にしてあるのにわざわざ不健康な方向に持っていっているのは解せません。そんなことで健康都市「東京」が実現できるのかな。