初歩の電子工作とデジカメの日記

電子工作備忘録とデジカメで撮影した写真のブログです。

イヤホン式ICラジオを作る

2015-03-14 10:04:37 | 電子工作
理系の知識がまったくない自分が最初にそれらしき工作をしたのが鉱石ラジオを作ったことだ。
小学生だったか中学生だったかは覚えていないが、筒に巻いた細い銅線の被膜を紙やすりで剥がして・・・・の工程ははっきり記憶している。
HP「電子マスカット」に紹介されている”イヤホン式ICラジオ”を作ってみた


電子工作で数本から十数本の抵抗を使うときは抵抗値ごとに分け、ラベルを脇に貼ってスポンジに挿しています。こうすることでハンダ付けの際、抵抗器をスムーズに選択できます。



今回の工作ではユニバーサル基板は使わないで平ラグ板を使いました。自分はこの板を使用するのは初めてなので多少緊張気味にハンダ付け作業をしました。
使用電子部品のラグ板ハンダ付け画像1です



手前にバーアンテナをハンダ付けしてラグ板へのハンダ付け作業は完了です
画像でバーアンテナ両サイドの半透明の塊はバーの接着に使ったグルースティックで、付け過ぎですね。



プラスチックケースへの組み込み、固定作業です。
ハンダ付けが完了した平ラグ板とポリバリコン、イヤホンジャックはケースにネジ止め。
電池ボックスはリョウメンテープで固定。
ケースが大きめなのでスカスカですね。



ケースの蓋を閉じ、ポリバリコンの軸に選局ダイヤルツマミを取り付け(ネジ止め)て工作は完了です。
イヤホンジャックにイヤホンのプラグを挿すと電源がオンになります。
ダイヤルをゆっくり回していくとエリア内のAMラジオが次々と聞こえてきました。成功です!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿