昨夜はハラハラドキドキ。
(朝日新聞デジタルより拝借しましたm(__)m )
投票権がないとはいえ、
府民としては大いなる関心事だった大阪市の住民投票、
結果は僅差で反対となり胸をなでおろしたが、
TVの開票速報を見ながらこんなにドキドキしたのは初めてかも。
大阪市民の方々はどんなにしんどかったことか。
結果の検証は今後されていくだろうが、
個人的に思うこととしては
メリットばかり強調してデメリット(特にコストに関して)を
はっきり言わなかった維新のやり方に
不信感を持った人が多かったのではないかと。
「デメリットは、やってみないとわからないということです。
その時の区議会、区長の判断次第です」
でもいいから、正直に言えばよかったのにと思う。
ビラの端に小さな文字で書くなんていう姑息なことをしないで。
そもそも、前回の投票後5年経っても
構想の中身が市民に理解されないままって、どういうことだろう。
そんな状況で再び住民投票を行う意味、
しかもコロナ感染が収束しない中でやる意味・・・
拙速、無謀だったかもね。
(朝日新聞デジタルより拝借しましたm(__)m )
投票権がないとはいえ、
府民としては大いなる関心事だった大阪市の住民投票、
結果は僅差で反対となり胸をなでおろしたが、
TVの開票速報を見ながらこんなにドキドキしたのは初めてかも。
大阪市民の方々はどんなにしんどかったことか。
結果の検証は今後されていくだろうが、
個人的に思うこととしては
メリットばかり強調してデメリット(特にコストに関して)を
はっきり言わなかった維新のやり方に
不信感を持った人が多かったのではないかと。
「デメリットは、やってみないとわからないということです。
その時の区議会、区長の判断次第です」
でもいいから、正直に言えばよかったのにと思う。
ビラの端に小さな文字で書くなんていう姑息なことをしないで。
そもそも、前回の投票後5年経っても
構想の中身が市民に理解されないままって、どういうことだろう。
そんな状況で再び住民投票を行う意味、
しかもコロナ感染が収束しない中でやる意味・・・
拙速、無謀だったかもね。