これを読んで、私もひと月ほど前にぶつかられたことを思い出した。
場所はS里中央駅。平日の午後1時頃。
そんなに混み合う時間帯ではない。
地下鉄を降り改札を抜け、地上へ出る階段を上っている時のこと。
階段の中ほどまで上った頃、ぱらぱらと数人が上から下りてきたが、
ひとり、ものすごい勢いで下りてくるビジネスマンふうの男性がいた。
私を避けるでもなくまっすぐ向かってきたのでとっさに半身になってよけたが、
男性の持っていた黒いアタッシュケース(なぜか色は覚えている)が
思いっきり太腿に当たって、目から星が飛んだ。
「痛っ!」
振り向いたがもうソイツはどこにもいなかった。

一瞬の出来事で、あれは何だったのだろうと。
ババァよたよた上ってくるんじゃねぇよ、俺は急いでいるのに邪魔なんだよ。
てなところだろうか。
もしうまくよけられなかったら、頭から真っ逆さまに転落していただろう。
骨折だけでは済まないかも。
何が気に入らないのか、鬱憤がたまっているのか知らないが、
なんで見ず知らずの人間にあんなに敵意剝き出しで突進できるのか。
「ぶつかり男」というらしい。
わざと自分より弱い女性にぶつかる。
うっかりぶつかってしまったら立ち止まってスミマセンぐらい言うよね。
でもぶつかり男はまったく立ち止まるどころか、
相手がどうなったかも我関せずで立ち去ってしまう。
最初からぶつかるつもりで向かってくる。
卑劣だ。
ぶつかられ損だから、それ以降は階段の端の方、
サッと手すりを掴めるところを歩くようにしているが、
後ろから来られたら避けようがない。
怖い怖い {{{{(+_+)}}}}
きっと不幸に出会うような気がします。
こんばんは。
今ごろソイツ、よけられて勢い余って自分が転落しているかも。
きっとそうに違いない。
報いは自分にはね返ってきますね。
こんばんは。
今に始まったことではなく、前からそういうヤツはいるらしいですよ。
そんなヤツに限って普段はいい子だったり。
人間のダークサイドが見ず知らずの弱者に向かうんですね。
自分のミスで怪我したならまだしも、
こんなのにやられたら悔しくて寝られませんわ(-"-;)
「あなた黒髪のままでしょ。髪を染めたらいいです」って。
どうも女性で小柄で黒髪だと狙われるみたいですね。
関わったらヤバそうなイメージにするには金髪のメッシュ入れるとか茶髪にするとか。
とにかく真面目で大人しそうなイメージを壊す。
でもシニアは白髪じゃん。
どうしたらいいんでしょうね。
私はぶつかり男に意図的にぶつかられたことはないですが、存在感が薄いのか乗り物で足を踏まれることはたまにありました。
周りに人がいることに思いがいかず、前を向いたまま、いきなり後ろに下がる人がいるのです。
一度は足の小指の骨にヒビが入りました。
相手は意図的ではなく不注意なんですけど。
こんにちは。
それって痴漢に遭いやすいタイプと同じですね。
年寄りは紫かピンクにしますか(^0^)
年寄りイコール弱者に見えてるんだと思います。
私も混み合う電車内で若い女性に足を踏まれたことあります。
思わず「痛い!」と声が出たのですが、
その女性は、踏まれる方が悪い或いは揺れた電車が悪いとでも言いたげに
ずっとこっちを睨みつけてました。
どういう神経だろうね? 去年のことです。