私も20年ほど前に、1回だけ結婚式の司会をしたことがあります。
私が結婚して1年ぐらいのときですから、27歳の頃だったかな。
ここに何回か書いた(よくケンカする茨城の)友人に頼まれ、仕方なくやり
ました。司会のやり方を知りたく、本屋で何冊も結婚式の司会の本を立ち読み
し、1冊だけ買い、勉強した記憶があります。
友人と、どうゆう結婚式にしたいか電話で何度もやりとりし、その結婚式の
シナリオを書き、式にのぞんだ。
でも、田舎の結婚式ですから、シナリオ通りにはいかなかったです。酔っぱ
らっちゃう親戚がいたり、「おれにも祝いの言葉をいわせろ」と司会を脅迫す
る彼の近所のおじさんがいたり、披露宴の後半は、なんだか訳が分からない宴
会のようになってしまいました。
すべて私の、未熟な司会のせいだと反省してます。
今でも思い出すと笑ってしまうのは、結婚式のとき、指輪を交換しますよね。
そのとき新婦が新郎にはめた指輪は、私の指輪なのです。「指輪なんて、おれ
はしない」という友人は、奥さんになる人の指輪しか買わなかった。自分のは
買わずに、私のを代用した。
私と女房は結婚式は挙げてませんが、女房がどうしてもというので、新宿の
デパートで安い指輪を買って、近くの喫茶店で指輪の交換をした。あの指輪は
どこにあるんだろう。二人とも現在はしていない。
今だったら、もうちょっとうまく司会をやれる気持ちがありますが、誰もい
ってこないなァ。
最新コメント
- 九想/膀胱鏡検査を受けて
- 力丸ママ/膀胱鏡検査を受けて
- 九想/森永卓郎さん死去
- なおとも/森永卓郎さん死去
- 九想/中居くんの“衝撃のボヤき”
- 力丸ママ/中居くんの“衝撃のボヤき”
- 九想/女房の休み終了
- 吉田光夫/女房の休み終了
- げたのうら/卒婚
- 九想/卒婚
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,030 | PV | |
訪問者 | 698 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 5,538,011 | PV | |
訪問者 | 1,924,568 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 877 | 位 | |
週別 | 1,156 | 位 |
カレンダー
バックナンバー
プロフィール
カテゴリー
- 友人(62)
- 小説 エッセイ(43)
- ラジオ(83)
- 新型コロナ(16)
- マスコミ(2)
- 車関係(25)
- 将棋・囲碁など(32)
- 俳句・短歌(45)
- 演芸(10)
- 会社・仕事関係(112)
- 家族(179)
- 植物・花(130)
- カラオケ(0)
- 戦争(7)
- 演劇(16)
- 平和(1)
- 天気(10)
- 食べ物・お菓子(17)
- 芸能界(5)
- 旅行(13)
- 落語(4)
- YouTube(42)
- 事件(4)
- 料理(38)
- テレビ(259)
- 美術(2)
- 家庭菜園(37)
- ガーディニング(57)
- リフォーム(17)
- 映画(39)
- 転職(4)
- 野球(84)
- 暮らし(416)
- 音楽(199)
- Weblog(122)
- パソコン・スマホ(83)
- 健康・病気(6356)
- 名前(3)
- ドラマ(32)
- 政治(59)
- 生き物(36)
- スポーツ(169)
- 災害(16)
- 出歩き(31)
- 旅行(16)