今日、茨城のわがふるさとの近くでクラス会が行われたと思う。
幹事をした友人から確認が取れないので、定かではない。
2度メールを送ったが返事がない。
1度電話があったが、仕事が忙しくて私は出られなかった。
なのでクラス会がどんなふうに行われたのか知りません。
おれが仕事をしているときに昔のクラスメートたちが酒を飲んでいた。
不愉快だ~。
私の高校3年のときは6クラスあって、私のクラスは1組だった。
選択で別れていて、1組が音楽、2・3組が美術、4・5組が書道、6組が進学クラスだった。
1組には吹奏楽部の5人がいて、1人は4組にいた。
私の心の隅に教師になりたい憧れがあった。
できたら5組に入りたかったが、家の経済状態を考えたら高校を出たら就職するしかないと考えた。
美術を選択したいとも迷っていた。
私は、中学のとき美術はいつも通信簿は「5」でした。
絵を描くことが楽しかった。
21歳のときにデザイン学校に行ったのはそういうわけです。
でも、吹奏楽部の仲間がいたので1組にした。
1組は楽しかった。
記憶に残っているのは、音楽の時間のことです。
教科書の100ページに「愛の讃歌」があった。
秋の頃にそれをうたった。
それから音楽の授業でちょっと間があくと、
「先生、100ページうたうべ」というやつがいて、よくうたった。
何10回うたったことだろう!!
クラスの昼休みや自習のときに、私たちはよくうたった。
私がギターを吹奏楽部の部室から持ってきて、教室には模造紙に歌詞を書いたものがあった。
それを見て、私のギターを伴奏にしてフォークソングをうたったのです。
ささやかな高校時代の思い出です。
あ…、今日はどんなクラス会だったのだろう?
私は、幹事をやった友人に手紙を送っていた。
現在の私の仕事や生活を書いたものです。
それをクラス会に出席した仲間に回覧してもらうように友人に頼んだ。
この「九想話」のことも書きました。
読んでくれる人はいるかな?