4時過ぎ、増俳十周年記念会が終わり学士会館をあとにした。
二次会が、神田のビアホールであるというので私もついて行く。
まだ、世間は明るかった。
この会は、ネットのオフ会のようなものだ。
オフ会なんて私にとって久しぶりだった。
昔、私がASAHIネットのパソコン通信を始めた頃よく行った。
オフ句会、かしの木亭談話室(フリートークの会議室)のオフ会、
パスカル文学新人賞なども大きなオフ会だったな。
日本語を語る会議室のオフ会は伊豆の温泉旅館で一泊した。
日本の歌を愛する会議室のオフ会では、
私はギターを持って飛騨高山まで行った。
山小屋で一晩、ギターを弾いてみんなで歌いまくりました。
名古屋であったときは、高校生の息子も連れて行った。
いろいろな人に出会った。
二次会のビアホールで私は、若いウェイターのぶちまけたビールを
右の太腿でほとんど受けた。
すみません、といわれたが、そのあと何もない。
私の汚いジーパンにビールが似合っていたのかも知れない。
これが高そうなスーツを着た紳士の太腿だったら、
店側の対応が違うのだろうな、と思うと腹が立った。
三次会は、“清水哲男さんの追っかけサイト”「つぶやく堂」
の人たちが集まるというので私も行くことにした。
タクシーで銀座の居酒屋まで行った。
すでに二次会をやっている人がいた。
みなさん俳句をやる人で、楽しい話ができた。
9時前にお開きになったのかな?
家には10時過ぎに着いた。
今回も私は沢山の人に出会った。
その人たちを見ていて、私もがんばらなくてはと思った。
二次会が、神田のビアホールであるというので私もついて行く。
まだ、世間は明るかった。
この会は、ネットのオフ会のようなものだ。
オフ会なんて私にとって久しぶりだった。
昔、私がASAHIネットのパソコン通信を始めた頃よく行った。
オフ句会、かしの木亭談話室(フリートークの会議室)のオフ会、
パスカル文学新人賞なども大きなオフ会だったな。
日本語を語る会議室のオフ会は伊豆の温泉旅館で一泊した。
日本の歌を愛する会議室のオフ会では、
私はギターを持って飛騨高山まで行った。
山小屋で一晩、ギターを弾いてみんなで歌いまくりました。
名古屋であったときは、高校生の息子も連れて行った。
いろいろな人に出会った。
二次会のビアホールで私は、若いウェイターのぶちまけたビールを
右の太腿でほとんど受けた。
すみません、といわれたが、そのあと何もない。
私の汚いジーパンにビールが似合っていたのかも知れない。
これが高そうなスーツを着た紳士の太腿だったら、
店側の対応が違うのだろうな、と思うと腹が立った。
三次会は、“清水哲男さんの追っかけサイト”「つぶやく堂」
の人たちが集まるというので私も行くことにした。
タクシーで銀座の居酒屋まで行った。
すでに二次会をやっている人がいた。
みなさん俳句をやる人で、楽しい話ができた。
9時前にお開きになったのかな?
家には10時過ぎに着いた。
今回も私は沢山の人に出会った。
その人たちを見ていて、私もがんばらなくてはと思った。