「わいわい雑俳塾」終了?

2016年08月10日 | 健康・病気
今日私が参加している「わいわい雑俳塾」に、このようなことが書いてあった。
 
>  「わいわい雑俳塾」第300回句会です。 投句者も少なくなりました。
> 第300回をよき区切りとして、終了にしてはどうかと思っておりますが、
> 連衆の皆様のお考えをお聞かせ下さい。
 
「わいわい雑俳塾」とは、asahiネットのパソコン通信の頃から続いてきた元祖ネット句会です。
毎月末投句締切、10日選句締切、15日成績発表、という句会です。
私がこの句会に参加したのが40歳の12月、俳句のことなど何も知らなかった。
その頃、私が俳句のことで少し知っていたのは山頭火の自由律俳句でした。
そんな私が無謀にもその句会に投句してしまった。
それから現在まで(途中1年ほど休みましたが)、投句を続けてきました。
20年以上、この句会のお陰で毎月俳句を作り続けてきた。
 
現在の参加者が5名、句会を続けていくことは難しいと思う。
私は、“終了”することに賛成する意見を書こうと思います。
昨日、「増殖する俳句歳時記」が終了し、「わいわい雑俳塾」が次回の句会で終わる(?)。
私は、“俳句”を、どう続けていこう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カミキリムシ

2016年08月09日 | 健康・病気



今日、カミキリムシを見た。
子どもの頃に茨城でよく見ました。
懐かしかった。
私が子どものときは、こんなのと毎日遊んでいました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「増殖する俳句歳時記」終了

2016年08月09日 | 健康・病気

「増殖する俳句歳時記」が昨日(8/8)で終了した。
なんか私の心にポッカリ穴が空いたようです。
私は何年前からこのサイトを見ていたのだろうか?
10年以上は見ていると思う。
むかし、「増殖する俳句歳時記」の文章で、吉田拓郎のことが書いてあった。
その中で清水哲男さんが勘違いしていたことがあったので、私はメールを書いた。
その縁から、清水さんが九想話を読んでくれて、ときどきコメントを書いてくれました。
「増殖する俳句歳時記」にあった掲示板のようなものや、コメントボードで多くの友人と交流ができた。
その中の何人かの方が九想話を見ていてくれていると思います。
「増殖する俳句歳時記」に関係するオフ会に、私は何度か出かけた。
楽しいお酒を飲みました。
今日から「新・増殖する俳句歳時記」に、新しい俳句の紹介がないことがさびしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と夏

2016年08月08日 | 健康・病気

6日土曜日、次男が孫と埼玉の家に来て泊まった。
孫とは、オセロやトランプをやり、UNOをして、将棋をやった。
夜になり、買ってきた花火をした。
8時半から、町のお祭りで花火が上がるというので、家から見た。
孫は、飽きずに窓から花火を見ていた。
日曜日、朝7時頃庭の野菜を採った。
孫とたくさんお話をした。
家のこと、学校のこと、社会のことを小学4年生なりに、考えていることを知った。
成長していく孫を頼もしく感じた。
また泊まりに来てくれるという。

あなたの相手で疲れたジジとババですが、
また来てくれることを楽しみに、生きていきます。

 
  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミョウガ誕生

2016年08月06日 | 健康・病気

 
茨城の実家から持ってきて植えたミョウガから、ミョウガが採れた。
朝、隣の家のご主人と話していたら、ミョウガが育っているといわれた。
私は、茨城の百姓の息子として生まれたのに、ミョウガのことをあまり詳しく知りません。
地上に白い花のようなものが出ていた。
その下にミョウガがあったのです。
ああ・・・、情けない。
このミョウガで明日、蕎麦を食べよう。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの軽井沢アウトレット

2016年08月05日 | 健康・病気

2日夜、仕事を終えてから高速バスで女房が軽井沢に来た。
女房が軽井沢の家に着いた10時頃、私はまだ仕事をしていた。
3日、久しぶりに軽井沢プリンスショッピングプラザに女房と行ってみた。
スニーカーを買いたいと考えたのです。
現在私が履いているスニーカーは、2000円ちょっとでここのadidasで買ったものだ。
しかし、今回は欲しいものが見つからなかった。
Nikeにも行ったが、価格的に私に縁のないものばかりだった。
靴を買うことは諦めた。
L.L.BEANに行く。
私はけっこうここでラガーシャツなどを購入している。
気に入ったTシャツとポロシャツがあったので買った。
女房も何か買っていた。
次に、Eddie Bauer に行った。
ここでもTシャツを2枚買った。
価格が少し高いが、やはりモノがいい。
私がいつも買うものはだいたいユニクロだが、たまにはこういうところもいいですね。

 


軽井沢味の街、このヘブンリーブルーがいい。
こういうふうに咲かせるのもお洒落だと思った。
しかし、この時期にこれだけ咲かせることは難しいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり畑

2016年08月05日 | 健康・病気

  
 


昨日、軽井沢から埼玉の家に来た。
途中、富岡市 丹生(にゅう)湖畔のひまわり畑に寄った。
女房が必死になってネットで探したんです。
畑の横に車が10台ほど停まれる駐車場があった。
畑の中央に足場機材で作った物見台があるだけです。
箱に200円入れて、女房と私は上がった。
すると視界が開けて、ひまわりがたくさん見えた。
私たちは、そのひまわりに感動しました。
ステキなひまわり畑でした。
湖とひまわり畑がよかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹奏楽

2016年08月03日 | 健康・病気
吹奏楽は、私の音楽の原点です。
私は、中学・高校の吹奏楽部でトロンボーンを吹いていた。
30代の3年ほど、埼玉県のある市民吹奏楽団に入っていた。
そこで私の吹奏楽は終了しました。
社会人になった私は、リコーダーを吹き、それがケーナに変わった。
ギターは私の横にいつも置いていた。
現在は、尺八もよく吹いています。(自分で作った水道管尺八ですが…)
 
土曜・日曜日と、私の勤める施設の体育館で佐久市のある中学校の吹奏楽部が、マーチングの練習をしていた。
いい音を出していた。
私が中学生の頃に出していた音とは雲泥の差があった。
見ると、ほとんどが女の子なんです。
素晴らしいです。
 
今、日曜日の夜9時から、「仰げば尊し」というドラマをやっている。
これはある高校の吹奏楽部の話です。
誰からも期待されなかった無名高校の吹奏楽部が、
たった1人の教師の下で、全国の頂点“音楽の甲子園”を目指す物語だ。
私は毎週、心を熱くして観ています。
 
私が高校3年のときに、大学を卒業したばかりの教師が吹奏楽部の顧問になった。
それまで吹奏楽部のことはまったく知らない音楽教師が顧問だった。
吹奏楽部のことにはまったく無関心で、生徒たちだけで部活をやっていた。
新しい顧問は、大学の吹奏楽部でフルートを吹いていて、茨城交響楽団にも入っていた。
私が高校2年までは、吹奏楽部の部長が指揮をしていた。
3年からは顧問の教師が指揮をしてくれた。
きびしかったが、吹奏楽ということを分かりやすくきちんと教えてくれた。
4月に顧問が言った、「コンクールに出る」と。
それまでの私たちの部活動は、春にある「隣接高校音楽会」に出演し、体育祭で演奏し、
入学式・卒業式に校歌の伴奏をするぐらいだった。
その程度の吹奏楽部がコンクールに出ることになった。
5月の日曜日、先生が生徒を4・5人連れて東京の銀座に行った。
YAMAHAに行って、コンクールで演奏する曲の楽譜を買ったのです。
そういう行動1つひとつが、私たちには刺激になった。
コンクールに演奏する曲を自分たちで選んだ、という気持ちにさせてくれた。
先生の卒業した大学の吹奏楽部の後輩たちが、月に何度か来て指導してくれた。
夏の合宿には、大学生が4・5人来て各パートを指導してくれた。
その結果、それまでどうでもいい演奏をしていた私たちの吹奏楽部は、銅賞を受賞した。
部長だった私は、コンクールの最後にステージで表彰された。
銅賞でしたが、嬉しかったです。
そのとき賞状を授与してくれた人は、
私が中学生のとき、年に1度ほど指導を受けた茨城警察音楽隊の隊長だった人でした。
私のことを覚えていてくれて、祝福の言葉をかけていただきました。
3年の1月に、第1回定期演奏会を開催した。
楽しい高校3年生を送れました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする