映画 ひまわり(1970)名場面
私は高校を卒業して、東京にある手工ギター製作所に就職した。
日本一のギターを作るんだ、という希望を持って東京に行った。
弟子入りしたその夜、そこにいた2人の兄弟子が、
「おれたちはもうすぐここを辞めるよ」という。
私は2ヶ月ほどそこで仕事をして、兄弟子たちの気持ちが理解出来た。
そして私は、5月にそこを退職して茨城に帰った。
そして父母と百姓をしていた。
いつまでもそれは続けられないだろうと、7月のある日、私は、
履歴書をいくつか書いて水戸市に行った。
水戸にあるスーパーとデパートに行って人事担当と会うつもりだった。
しかし、そのことを受付の女性に話すと、多くはその場で断られた。
2社ほど人事担当と話せた。
しかし、就職したいことをいうと断られた。
そりゃそうだろう。
4月に新入社員が入っているんだ。
私は疲れ切ってある映画館の前を通った。
その映画館でやっていたのが「ひまわり」だった。
私は、してもしかたのない就職活動はやめて、映画館に入った。
「ひまわり」は素晴らしい映画でした。
【ウクライナ侵攻まとめ】プーチン大統領 軍事作戦の終了時期は「戦闘の激しさ」次第
「家を建てるために数年間働いたのに全焼してしまった」
という女性の言葉が私の胸をえぐります。
私は今住む中古の家のローンが、来年12月でやっと終わる。
それが全焼してしまったら・・・。
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/sports/f-bb-tp0-220416-202204160000648
>【阪神】今季初の連勝 ウィルカーソンが来日初登板初先発で初勝利
><阪神2-1巨人>◇16日◇甲子園
>阪神は今季初の2連勝を飾った。来日初登板初先発したアーロン・ウィ
>ルカーソン投手(32=ドジャース3A)が6回3安打1失点で来日初勝利。
>1勝15敗1分けのどん底から宿敵巨人に2連勝した。
>勝率は2日前の「.063」から「.167」にまで上昇した。
私は今日、テレビで観戦していた。
1点差のゲームはのんびり観ていられませんね。
でも、なんとか勝ってくれた。
明日もがんばってもらいたい。
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/dailysports/sports/20220415132
>阪神勝った!佐藤輝が菅野撃ち逆転2ラン&青柳8回1失点好投
>8試合ぶり2勝目で勝率1割台回復
>「阪神4-1巨人」(15日、甲子園球場)
> 阪神が待望の2勝目をもぎとった。引き分けを挟んだ連敗は6でストップ。
>8試合ぶりの勝利で、史上最低を記録していた勝率も「・118」となり、
>1割台に回復した。
明日もがんばって下さい。
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/sponichi-spngoo-20220414-0304
>阪神 史上最悪の開幕17試合で1勝…ワースト勝率・063まで降下、
>52イニング適時打なしで6連敗
> ◇セ・リーグ 阪神1−4中日(2022年4月14日 バンテリンD)
> 阪神は、9回に1点を返す意地を見せたが、1−4で敗れて6連敗。
>早くも今季4度目の同一カード3連敗を喫した。
矢野監督つらいだろうな。
気分を入れ替えて、明日、巨人に勝ちましょう。
「笑ってコラえて」(日本テレビ)4月13日(水)よる7時春SP放送を観た。
8年ぶりに 吹奏楽の旅 復活。
昨年の 全日本吹奏楽コンクール で「奇跡を起こした」と言われた、
鹿児島県奄美大島の朝日中学校吹奏楽部を紹介していた。
部員が13人しかいないけど、それでも吹奏楽部の全国大会に出る。
金管楽器は2つ(ホルンとユーフォニアム)しかない。
トランペットを吹く人がいない。
私が吹いていたトロンボーンもない。
チューバもいない。
それでも全国大会に出場してしまう。
顧問の先生と生徒たちが素晴らしいのですね。
全国大会では銀だった。
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/dailysports/sports/20220413132
> 16試合消化時点での1勝はプロ野球史上ワーストタイ
> 「中日1-0阪神」(13日、バンテリンドーム)
> 阪神は延長十回に悪夢のサヨナラ負けを喫して、引き分けを挟ん
>で5連敗。52年のフランチャイズ制以降では、球団ワーストとな
>る開幕6カード連続勝ち越しなしとなった。また、16試合消化時
>点での1勝はプロ野球史上ワーストタイとなった。
ここまできたら、のんびり行きましょう。
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/dailysports/sports/20220412128
>阪神 悪夢の逆転負け 泥沼の借金12 エース西勇好投&佐藤輝が一発でも勝てず
>「中日2−1阪神」(12日、バンテリンドーム)
>阪神が悪夢の逆転負け。今季2度目の4連敗で、今季1勝13敗、借金12と膨らんだ。
阪神、勝てませんね。
まず阪神には1つ勝ってほしい。
それからです。
今日の夜9時頃のNHKの天気予報で、鳩山町が27.5℃だったといっていた。
なぜか夏が近づくと、鳩山町の気温が天気予報でいわれる。
気象庁の施設があるから、正確な気温が分かるからそうなるらしい。
夏熱いのはイヤだが、テレビで鳩山町の名前が出ることは悪い気がしない。