管理人です。
K名誉教授から教えてもらったことですが、
私は1/10000の白地図を調査に使います。
どのように使うかといえば、
まず地図を購入します。
各役場に問い合わせると一枚数百円で購入できます。
テーブルに地図を広げ、
池や河川に青マーカーで色を塗るだけです。
アナログですが、
デジタルでも行えると思います。
そしてカメ罠を仕掛ける適地を探します。
池であれば、
森や林に囲まれた池。
河川であれば、支流が合流する中流域。
私が作業をしていると、
当時小学生だった息子が寄ってきて、
興奮しながら眺めています。
興味があるのでしょうね。
カメではなく地図に。
そして息子は大学生になり、
自分の興味がある道に進んだようです。
何を学んでいるのか詳しくは知りませんが、
授業でゼンリンの地図をよく利用しているそうなので、
きっと白地図に色を塗る私の姿が、
彼に良い影響を与えたのだと思います。
私に出来るのはこれくらいです。