湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

サンチュ、レタスが採り放題です。

2010-11-12 | レタス類、サラダ菜、白菜



サンチュ、レタスが週二回ぐらいのペースで収穫しないと、大きくなりすぎてしまいます。



こちらは、サラダ菜、ベビーリーフです。

こちらも大きく生長してきました。

お陰様で、葉物野菜はキャベツを含め、現在は自給自足で間に合っています。

 

土、日曜日のブログはお休みします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撤収したキャベツの後を起耕しました。

2010-11-12 | キャベツ、ほうれん草、小松菜

 

写真は、収穫を終えたキャベツ畑です。

この後、ダイコンを植えるため、今日はその後の起耕をしました。

 

 

先ず、写真の様に堆肥、腐葉土を鋤込みます。

その後で、耕耘機で起耕します。

 

起耕完了です。

この畑は、一昨年に新たに借りた畑です。

その時は、長い間休耕地で、スギナだらけの畑でした。

一昨年の開墾の様子です。

 

それから2年、せっせと堆肥、腐葉土を入れたせいか、見違えるような畑になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする