湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

タマネギの植え付けをしました。

2010-11-25 | タマネギ

タマネギが写真の様に、定植できる状態になりました。

茎の太さは、4ミリ前後と、定植に丁度よい太さです。

市販の苗よりか、遙かに根が長く沢山あります。

その分だけ、活着がスムーズに出来ると思います。

 ニンジンの横

こちらが一球350グラム程度に育つ、晩生 ネオアースです。

気のせいでしょうか?

中性のアトン(次の写真)よりか、苗が小さい感じです。

 

 イチゴの横

こちらが、一球600グラム程度になるジャンボタマネギ。

タキイの中性 アトンです。

 

全体は、こんな感じです。

昨年は約300本を二日掛けて(マルチを掛けているので、マルチ無しよりか植え付けに時間が掛かります)定植しました。

今年は、それに懲りて妻との共同作業にしました(お願いをして……)。

お陰様で、9時~12時の3時間で、植え付けが終わりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする