三木奎吾の住宅探訪記 2nd

北海道の住宅メディア人が住まいの過去・現在・未来を探索します。
(旧タイトル:性能とデザイン いい家大研究)

住宅業界ホンネ情報交換

2016年02月03日 06時15分41秒 | Weblog
さて、きのう朝から北海道の工務店グループ・アース21の例会参加。
今回は北海道内でもいちばん南の端っこ、
函館での開催ということで、北海道各地から「南千歳」駅前に集合して
そこからなんとバスを仕立てて、函館までのツアーであります。
そうなると、さっそく座席の近くに陣取ったみなさんとの
「濃厚」な情報交換会が展開致します。
何十年も交友を積み重ねてきているので、
どんなみなさんともすぐにいろいろと突っ込んだお話が展開する。

まことにこういう情報交換は貴重であります。
で、きのうはそこから製材工場や住宅の見学4~5件のあと、
湯の川温泉での裸の付き合い(笑)、懇親会、2次会と
都合12時間くらいの徹底的情報交換会なのであります。
住宅事業者ばかりの情報交換会なので、
興味分野はおのずと集中的に職業分野に集まってくるので、
どんどんと深掘りされたテーマに話題が深まっていく。
適当な混ぜっ返しがいろいろとあって、
正論、反論、喧々ガクガク、世論動向の概略がおぼろげに見えてくる。
こういった業界での情報交換機会は、とくに北海道の工務店グループは
その運営スタイルでの進化・深化ぶりが際だっている。
長年、やっていると言うことが大きいけれど、
まさに「ホンネ」が縦横無尽に飛び交って、まことに痛快であります。
きのうもいろいろなキーワードが開示されていまして、
盛り上がったついでに
「三木さん、この件について世論を盛り上げましょう」などと
勝手に決めつけて、任務を振ってこられたりする(笑)。
混沌とした状況なので、翌朝「あれはなんでしたっけ」というケースも多い。
まぁ都合良く忘却しながら、中身の濃い議論を体感できるの。
ということで、本日も引き続き半日、
発表を傾聴して、それへの徹底的討論が展開されるわけです。
まことに、貴重な情報交換であります。

写真はきのう、函館市内でみかけた「パクリ」ラーメン店。
この「バスラーメン」というのは、海を渡って対岸の青森・五所川原で
わたし、十年前くらいに遭遇しております。
その手法を真似て、よりキッチュに進化させた営業スタイルかも。
ちょっと宿からは遠かったので、味は試しておりません。
ちょっとからかってみたくなるお店だと思いましたが、さて・・・。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 環境・眺望~家から見える景色 | トップ | 用に徹した建築の清々しさ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事