りえどん日記

りえどん 53歳 SEに戻りましたー。南蛮連合というランニングチームにいます

生活習慣病

2005-11-28 09:37:42 | 日記
そして今日も走らない・・・・。
でも、走っている時以上に食べている。
あっという間に私は二重あご風(^^;;;恐るべし

ちょっと前、のりのり大好物のハンバーグを作り、もりもり食べていた。
久々に作ったハンバーグ甘くてジューシー!最高!(自画自賛)

ふと、のりのりの健康診断の結果の封筒があって、開いた。
しばらく、結果を眺めるのりのり
のりのり「・・・・・・。」
口数がめっきり少なくなってしまった。

のりのり「これが最後のハンバーグか・・・(しゅん)」

とか言い始めたので、えへへ?まぢ?とか笑いながら私も見せてもらう。
わたし「・・・・・・。」
やべえ・・・笑えない・・・・。

見慣れない漢字がいっぱい並ぶ

脂質代謝異常(血液中の様々な脂質成分のバランスに異常が認められる)
肝機能障害(代表的な肝機能障害はアルコールの過剰摂取と肥満による脂肪肝)
白血球増多症(白血球の数が多い、喫煙やストレスによるものもある)
高尿酸血症(要検査)(いわゆる痛風または尿管結石の患者と同じ状態)

これはひどい!大学の教授に食事療法の相談だ・・・。
太りすぎ(運動不足)/喫煙/アルコールってことくらいは私にもわかるぞ・・・・。
でもね、尿管結石とか痛風とか、どっちの人もみたことあるけど、本当に辛いみたいだからね。そんな辛い目にあわせたくないもんねえ。高尿酸血症については、ほっといても何もいいことがないようなので、医者に行ってもらおう!。

確かに彼はここ数年で9kg太ったこともあるし、責任感じちゃうね。
私がおいしいものを食べる事に生きがいを感じる人だから、おいしいものを食べてかつ健康でいられる食事療法がないか相談してみよう。ムシが良すぎ?確かに食事が豪華すぎた感あり・・・。しかもひっくり返るまでお腹一杯食べて即寝の生活が続いていたからなあ・・・・。
まあ、私は15年位、そんな生活だけどね・・・(-v-;;;;

禁酒をはじめて1日目の、のりのりをみながら、家にたくさんあるワインを消化する私の今日この頃。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする