リハビリ成果をより上げるには、生活のリズムが順調であってこそ!と思っている。
熟睡・胃腸の活躍度・意欲が湧いて来る日々。
質の良い睡眠が崩れ始めた・・・。
夜中1:00、2:00、3:00と目が覚めてしまう、が すぐ眠りにつけるからまだ良いか・・・。
当然ながら翌日はお昼寝timeがやって来る。
20:00か21:00ころの就寝が22:00、23:00の遅い時間帯へ。
好調な時は、横になることはあってもお昼寝などの習慣はないから黄色信号のサイン。
5:00に目覚めてもいつものシャッキリ感が鈍っている・・・。
胃腸もしぶり気味・・・。
週明けから毎日来訪者がつづいている。介護関係だ。
そっか、年度末だしね・・・。
他にも頭を悩ますことが勃発しているからそれが一番の原因だ。
ボ~ッとする時間が欲しいと身体が悲鳴をあげ始めている。
スッキリしないお天気が更に拍車をかけてくる。
ジリジリと負の方向へと引っぱられていく・・・。
ちょっと待て~いっ!
ココロがおつかれね。
こんな時は、あったか~いココアでゆっくりしよう♪~
人気ブログランキング
熟睡・胃腸の活躍度・意欲が湧いて来る日々。
質の良い睡眠が崩れ始めた・・・。
夜中1:00、2:00、3:00と目が覚めてしまう、が すぐ眠りにつけるからまだ良いか・・・。
当然ながら翌日はお昼寝timeがやって来る。
20:00か21:00ころの就寝が22:00、23:00の遅い時間帯へ。
好調な時は、横になることはあってもお昼寝などの習慣はないから黄色信号のサイン。
5:00に目覚めてもいつものシャッキリ感が鈍っている・・・。
胃腸もしぶり気味・・・。
週明けから毎日来訪者がつづいている。介護関係だ。
そっか、年度末だしね・・・。
他にも頭を悩ますことが勃発しているからそれが一番の原因だ。
ボ~ッとする時間が欲しいと身体が悲鳴をあげ始めている。
スッキリしないお天気が更に拍車をかけてくる。
ジリジリと負の方向へと引っぱられていく・・・。
ちょっと待て~いっ!
ココロがおつかれね。
こんな時は、あったか~いココアでゆっくりしよう♪~
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakura.gif)