梅
2011-01-25 | 日常
暮から飾ってあった天神様がお帰りになる日です。昨晩、お頭付きの魚でもてなしました。
庭の梅は、蕾がかなり膨らんでいますが、続いている寒波による毎日の雪で開花が遅れています。

菅原道真公が、大宰府に流された時に、詠まれた有名な歌。
”東風(こち)吹かば にほいおこせよ 梅の花 あるじなしとて 春な忘れそ” 菅原道真(拾遺和歌集)
テレビで、京都北野天満宮の「初天神講」の映像が流れていました。
福岡産の甘い「あまおう」イチゴをもらいました。春はもうすぐですね。

朝、雪の中シジュウカラ3羽が栗の木に訪れました。鳥たちは元気ですね。


庭の梅は、蕾がかなり膨らんでいますが、続いている寒波による毎日の雪で開花が遅れています。

菅原道真公が、大宰府に流された時に、詠まれた有名な歌。
”東風(こち)吹かば にほいおこせよ 梅の花 あるじなしとて 春な忘れそ” 菅原道真(拾遺和歌集)
テレビで、京都北野天満宮の「初天神講」の映像が流れていました。
福岡産の甘い「あまおう」イチゴをもらいました。春はもうすぐですね。

朝、雪の中シジュウカラ3羽が栗の木に訪れました。鳥たちは元気ですね。


