今日はネイチャークラブの納会です。
最初に八尾の<桂樹舎>で←クリックしてね、紙漉き体験
材料のコウゾ、模様のモミジの葉(自然の物を乾燥した後、色づけされています)
<トロロアオイ>の根っこがつなぎの糊の役目だそうです。
お手伝いしてもらって和紙をすきます。
水分を取って(圧搾)。
さらに機械で乾燥、掃けでしわを伸ばして、張り付けて 乾いたら完成です。
出来上がりです。
お隣の喫茶パピルスでコーヒータイム。マサキの実が可愛いです(家のマサキの生垣実がつきません。雌雄異株)
町並み保存、市営住宅も
お昼に割烹<一力>でキノコたっぷりの鍋、三種の炊き込みご飯を頂きました。
床の間の掛け軸はタンチョウでした。
天然もののキノコ、香り、味とも最高でした。
会長Mさんから、今年の楽しかった活動報告を懐かしく振り返り、来年の行事を計画しました。
夕飯に、里いもの小串焼きを胡麻味噌で頂きました。
最初に八尾の<桂樹舎>で←クリックしてね、紙漉き体験
材料のコウゾ、模様のモミジの葉(自然の物を乾燥した後、色づけされています)
<トロロアオイ>の根っこがつなぎの糊の役目だそうです。
お手伝いしてもらって和紙をすきます。
水分を取って(圧搾)。
さらに機械で乾燥、掃けでしわを伸ばして、張り付けて 乾いたら完成です。
出来上がりです。
お隣の喫茶パピルスでコーヒータイム。マサキの実が可愛いです(家のマサキの生垣実がつきません。雌雄異株)
町並み保存、市営住宅も
お昼に割烹<一力>でキノコたっぷりの鍋、三種の炊き込みご飯を頂きました。
床の間の掛け軸はタンチョウでした。
天然もののキノコ、香り、味とも最高でした。
会長Mさんから、今年の楽しかった活動報告を懐かしく振り返り、来年の行事を計画しました。
夕飯に、里いもの小串焼きを胡麻味噌で頂きました。