ナチュラリスト同期の研修会で、平成26年度「日本ジオパーク」認定を目指している、
「立山黒部ジオパーク」推進協議会←クリックの事務局をなさっておられる、
富山県「立山カルデラ砂防博物館」の 学芸員 丹保 俊哉先生から、ジオパーク構想についてお話をお聞きしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2d/e10574e0ec528caa41f500b6f7d0a4f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/83/11597c3ec538ff4e2252ff6833bab700.jpg)
ジオパークのテーマ
「38億年×高低差4000m! 体験しようダイナミックな時空の物語」
ー雪と水と大地の悠久の営みー
地学的な自然遺産の「保護・保全」と「教育普及」、「地域振興への活用」の3つを進める取組です。
これを富山県東部の9市町村の陸域面積2769Km2 と神通海脚、黒部川扇状地の海底地形、宮崎海底断層を含む海域面積1135Km2の範囲を対象として推進する計画です(立山黒部ジオパーク構想 概要版 より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/37/9f8c8f17b6f5dcab7c30b2f7c9f8c1c9.jpg)
今年、ジオガイド養成講座を受講しています。しっかり勉強したいです。
「立山黒部ジオパーク」推進協議会←クリックの事務局をなさっておられる、
富山県「立山カルデラ砂防博物館」の 学芸員 丹保 俊哉先生から、ジオパーク構想についてお話をお聞きしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2d/e10574e0ec528caa41f500b6f7d0a4f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/83/11597c3ec538ff4e2252ff6833bab700.jpg)
ジオパークのテーマ
「38億年×高低差4000m! 体験しようダイナミックな時空の物語」
ー雪と水と大地の悠久の営みー
地学的な自然遺産の「保護・保全」と「教育普及」、「地域振興への活用」の3つを進める取組です。
これを富山県東部の9市町村の陸域面積2769Km2 と神通海脚、黒部川扇状地の海底地形、宮崎海底断層を含む海域面積1135Km2の範囲を対象として推進する計画です(立山黒部ジオパーク構想 概要版 より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/37/9f8c8f17b6f5dcab7c30b2f7c9f8c1c9.jpg)
今年、ジオガイド養成講座を受講しています。しっかり勉強したいです。