オオハクチョウの越冬地である隣地区の川に、今日11羽渡来してきていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f6/08023d565bde8bd1ef43967cab79382c.jpg)
長旅の疲れを癒やすようにゆったりとしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bd/15f95280847f92d520a5790d8ba75fa8.jpg)
また近くの水張田に、コハクチョウ5羽と一緒に4羽いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/66/1e3283884bd24dad59ba96288e4c2901.jpg)
地元の田尻池へ、夕方出かけると4羽の姿が、カメラを思っていたら飛び立ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/51/dc322d0d44a790e2ca6eaceff71fed86.jpg)
これから増えるものと思われます。
今日は最高気温が19.2度、平年並みの小春日和の一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f6/08023d565bde8bd1ef43967cab79382c.jpg)
長旅の疲れを癒やすようにゆったりとしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bd/15f95280847f92d520a5790d8ba75fa8.jpg)
また近くの水張田に、コハクチョウ5羽と一緒に4羽いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/66/1e3283884bd24dad59ba96288e4c2901.jpg)
地元の田尻池へ、夕方出かけると4羽の姿が、カメラを思っていたら飛び立ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/51/dc322d0d44a790e2ca6eaceff71fed86.jpg)
これから増えるものと思われます。
今日は最高気温が19.2度、平年並みの小春日和の一日でした。