今日はねいの里で行われた、ジュニアナチュラリスト養成講座、「里山の動植物」のお手伝いでした。
朝の気温が今シーズン最低の4度、日中も9.1度と上がらない時々雨の降る寒い日でした(朝フロントガラスから、牛岳が白く見えていました)
参加の子供さん達(県内小学校4年生から中学校3年生までの児童生徒 48名)4班に分かれて参加です。
第一部:館内で講義「ねいの里の動植物」
第二部:野外活動「水辺の生態園→森の生態園」
受講中の皆さんの写真を何枚かアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9d/eca309771aca6b8ee25a17953cca1705.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/98/f183d3e0462caff6f00ffe9cbe2ba66c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7f/c99799e54a6b2fb0e1465c7872a115b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/85/fe517c0daa59389120828a581e1f6c6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f7/8ef45c4d6a46426738ad49c111241c71.jpg)
朝の気温が今シーズン最低の4度、日中も9.1度と上がらない時々雨の降る寒い日でした(朝フロントガラスから、牛岳が白く見えていました)
参加の子供さん達(県内小学校4年生から中学校3年生までの児童生徒 48名)4班に分かれて参加です。
第一部:館内で講義「ねいの里の動植物」
第二部:野外活動「水辺の生態園→森の生態園」
受講中の皆さんの写真を何枚かアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9d/eca309771aca6b8ee25a17953cca1705.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/98/f183d3e0462caff6f00ffe9cbe2ba66c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7f/c99799e54a6b2fb0e1465c7872a115b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/85/fe517c0daa59389120828a581e1f6c6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f7/8ef45c4d6a46426738ad49c111241c71.jpg)