昨日の続き、19日の午後は「鎌池」です。
ー標高約1,200mにある鎌池は、池の周囲は2Kmの遊歩道になっており、40分程度で一周できます。特に湖面の紅葉が水面に映る秋に人気のスポットです。ー
写真をアップします。
観ていたのは、オオカメノキ
イワナシの花、ほとんど実になっていました。
ブナの赤ちゃん
まだ雪が
ミヤマカタバミ
ズダヤクシュ
ギンリョウソウ
往復400㎞越え、運転して頂いたみなさま ありがとうございました。
’15年10月21日 ←クリックしてね に、紅葉狩りに行ってきていました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日21日は二十四節気の< 夏至 >でした。
最高気温28.5度、今日も蒸し暑い一日でした。
スーパーアナウンスの上のツバメの雛たち大きくなっていました。