りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

ムクドリの婚活

2010-02-21 | 野鳥
朝、外でジュ、ジュル、ギュとか騒々しい声がするので、声の方に出てみると、
家の屋根の軒先にムクドリです。


一羽がやってきました。


相手にされず、追い出されたようです。<はぐれ雄>は屋根の上に。


婚活に成功した番です。左の黒っぽい方が雄、右の全体に淡い色が雌、並ぶと雌雄の違いが良く分かりますね。


仲良く羽づくろいです。


庭のシロハラも二羽居ました。これから鳥たちは恋の季節を迎えるようですね。

今、星空が澄んできれいです。冬の大三角、カニ座の上に火星が良く見えます。カニ座の宝石箱も輝いています。外は零下になってきています。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水鳥ウォッチング | トップ | ご来光 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
奥湯河原の梅 (湘南の風)
2010-02-22 12:07:34
昨日町内会のバスツアーで奥湯河原の幕山の観梅に行ってきましたが、先週寒かったので三分咲きと遅いのにビックリしました。人数が足りないということで参加し、75歳以上の方々とでしたが、皆さん健脚でビックリしました。私達より、はるかに若々しいし、スイスイ歩いていらっしゃいました。梅に鶯ならぬメジロがいっぱい!これから婚活が激しくなるのでしょうね!
返信する
湘南の風さんへ (りんごの里から)
2010-02-22 18:28:55
こんばんは。
こちらも暖かくなりました。四月上旬とか(でも、周りは雪)。でも朝の凍みが強かったです。
そちらの梅の開花が遅れているようですね。<梅に鶯ならぬメジロ>可愛いですね。
こちらも一番元気は年配?の長寿会の方たちですね。どこも一緒でしょうか? 私たちはみなさんの年になっても同じようにはいかないような気がしますね。
コメント頂きありがとうございました。 
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事