戦後70年、今年も暑い夏が広島にやってきました。
戦争の無い、核兵器の無い平和な世界の実現を願わざるを得ません。
先日(満月の日)、いつもの買い物道横の駐車場、草刈りが行われてきれいになっていました。
ちょっと遠かったですが、そこに鷹が二羽(もう少し離れた所にもう一羽)いました。仲良く遊んでいるようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a7/4b3f7c200e42d3559937372f9878e445.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/78/c82fb5d3a0015b08edd1a0b0f4e82c3b.jpg)
少し近くに来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/03/92637bc15b19fd56a46af0dd1236854a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6f/bad6a11ec5b027bc3fffb1cada7c7ccf.jpg)
ホバリング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e8/089a716409648472fca5251ed5eab54c.jpg)
きちんとした写真を見てもらったら、チョウゲンボウでした。お詫びして訂正します。
約一時間後、買い物を済ましての帰り道、鉄塔の近くに5羽が気持ちよさそうに、みんなで空高く飛んでいました。家族でしょうね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c0/f5c28f634450cdf378f82c1588688048.jpg)
その後、毎日通りますが姿はありません。
戦争の無い、核兵器の無い平和な世界の実現を願わざるを得ません。
先日(満月の日)、いつもの買い物道横の駐車場、草刈りが行われてきれいになっていました。
ちょっと遠かったですが、そこに鷹が二羽(もう少し離れた所にもう一羽)いました。仲良く遊んでいるようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a7/4b3f7c200e42d3559937372f9878e445.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/78/c82fb5d3a0015b08edd1a0b0f4e82c3b.jpg)
少し近くに来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/03/92637bc15b19fd56a46af0dd1236854a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6f/bad6a11ec5b027bc3fffb1cada7c7ccf.jpg)
ホバリング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e8/089a716409648472fca5251ed5eab54c.jpg)
きちんとした写真を見てもらったら、チョウゲンボウでした。お詫びして訂正します。
約一時間後、買い物を済ましての帰り道、鉄塔の近くに5羽が気持ちよさそうに、みんなで空高く飛んでいました。家族でしょうね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c0/f5c28f634450cdf378f82c1588688048.jpg)
その後、毎日通りますが姿はありません。
気象予報メールで、『横浜の最高気温36℃』と見ると、お出かけの意欲が萎えてしまいます(笑)
以前、あるTV番組でハヤブサファミリーの子育て(カラスには絶好の標的らしい?)の苦戦中の様子を見た事があります!
このファミリーは、そんな危機を乗り切ったか…又は安全な環境に恵まれたか?
ちょっとだけ背中を後押しされた気分で、炎暑の中のバス停に向かえますね(笑)
暑い中、お出かけできましたか? 無理をなさらないように!
本当に蒸し暑いですね。
その後姿を見ていませんが、3羽が無事育ったようですね。
コメントいただきありがとうございました。