りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

チョウゲンボウファミリー

2015-08-06 | 野鳥
戦後70年、今年も暑い夏が広島にやってきました。
戦争の無い、核兵器の無い平和な世界の実現を願わざるを得ません。

先日(満月の日)、いつもの買い物道横の駐車場、草刈りが行われてきれいになっていました。

ちょっと遠かったですが、そこに鷹が二羽(もう少し離れた所にもう一羽)いました。仲良く遊んでいるようでした。




少し近くに来ました。




ホバリング


きちんとした写真を見てもらったら、チョウゲンボウでした。お詫びして訂正します。

約一時間後、買い物を済ましての帰り道、鉄塔の近くに5羽が気持ちよさそうに、みんなで空高く飛んでいました。家族でしょうね?


その後、毎日通りますが姿はありません。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブナ林 | トップ | チュウシャクシギ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
喜び溢れて! (横浜のけんちゃん)
2015-08-07 09:17:57
おはようございます。
気象予報メールで、『横浜の最高気温36℃』と見ると、お出かけの意欲が萎えてしまいます(笑)

以前、あるTV番組でハヤブサファミリーの子育て(カラスには絶好の標的らしい?)の苦戦中の様子を見た事があります!

このファミリーは、そんな危機を乗り切ったか…又は安全な環境に恵まれたか?

ちょっとだけ背中を後押しされた気分で、炎暑の中のバス停に向かえますね(笑)
返信する
横浜のけんちゃんへ (りんごの里から)
2015-08-07 22:18:21
こんばんは。
暑い中、お出かけできましたか? 無理をなさらないように!
本当に蒸し暑いですね。

その後姿を見ていませんが、3羽が無事育ったようですね。
コメントいただきありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事