エナガ
2010-01-12 | 野鳥
お昼に「ジュリリイ ジュリリイ」と鳴き声、見るとヒサカキの実に10羽余りのエナガの群れです(写真は椿の木にです)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e2/f621691d3dd463aa91df7af7c7af4ee4.jpg)
家の周りで、エナガを見たのは初めてです。動きが早いので、なかなか写真を撮らせてもらえません。
ジョウビタキもやってきました(ボケていますが)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c2/6db4f071a5bc225eaf30ff4aee1b8bef.jpg)
今日は終日冷たい雨でした。朝から夜まで雑用に追われた忙しい一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e2/f621691d3dd463aa91df7af7c7af4ee4.jpg)
家の周りで、エナガを見たのは初めてです。動きが早いので、なかなか写真を撮らせてもらえません。
ジョウビタキもやってきました(ボケていますが)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c2/6db4f071a5bc225eaf30ff4aee1b8bef.jpg)
今日は終日冷たい雨でした。朝から夜まで雑用に追われた忙しい一日でした。
実家の庭も広いので色んな鳥が来た様で母は図鑑を片手に確かめていたようです。
思い出しますが91歳の今も、施設(親戚の老人ホーム)で、」絵作りに励んで居ます。鳥の
絵も多いようです。
我家はせいぜいオナガ位かな。鳩やヒヨドリ、すずめは毎日です。鳩の糞公害もあります。エナガやジョウビタキの糞なら我慢できますが。風が強いですね。もう雪は御免です。
ご長寿のお母様が毎日絵作り! 素晴らしいですね!
にゃん子さんの頭脳明晰は、 お母さん似なのでしょうか?
フードプロセッサー 優れものですね! この時期の大根おろし作り大変ですものね。
手入れがなされてない庭、鳥たちには最適なようですね。
寒い一日でしたね。寒中お体お大事に。
コメント頂きありがとうございました。
手入れがなされてない庭、鳥たちには最適なようですね。
オナガはよくやってきますね。松の実がお目当てかな?長居はせず通過です。
寒い一日でしたね。寒中お体お大事に。
コメント頂きありがとうございました。
都会のネコさん 本性は失われていないようですね。
手入れがなされてない我が家の庭、鳥たちには最適なようですね。この時期、窓からバードウォッチングが楽しめます。珍しい鳥が訪ねてくれるといいですが…
寒い一日でしたね。寒中お体お大事に。
コメント頂きありがとうございました。
私はmituさんの友達の倖です。解りますでしょうか
これからもちょいちょい覗かせてくださいね!!
拙いブログへようこそ!
コメント頂きありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
この後、貴女のブログに遊びに行きます。