今日は暦の上で入梅、県内も昨日梅雨入りしたと地方気象台から発表されました。昨夜からの雨でうっとうしい日になりましたが、立山・有峰がマイガーデンのSさんに、ナ同期の平日ツアー(研修会)で有峰を案内してもらいました。
6日に開通した有峰林道は、開通が遅れ(本当は5月23日)土砂工事がまだ行われていました。
有峰は樹齢300~500年位のブナ(森の女王=お母さん)、ミズナラ(森のお父さん)の大木がたくさんあります。
霧に煙る猪根山尾根(遊歩道)を散策。
尾根から見た、有峰湖、霧にかすむ宝来島。
途中の雨で、ブナの幹を流れる雨を初めて目のあたりにしました。葉が雨を集める!
一本のブナで3~5トンの水を蓄える自然のダムであると聞いていましたが、ナットクしました。
木の根元にハルゼミの抜け殻がたくさんついていました。
こんなところにも、オオイワカガミの花柄にも。
まさに羽化したばかりのハルゼミを見つけました。透き通ってとてもきれいです。
羽化直後、全身にまだ色がついていません。とても神秘的な出会いでした。
こちらは、ブナの芽生えです。
生きてる森を痛感しました。
たくさんの山野草にも出会いました。花は明日にアップしましょう。
6日に開通した有峰林道は、開通が遅れ(本当は5月23日)土砂工事がまだ行われていました。
有峰は樹齢300~500年位のブナ(森の女王=お母さん)、ミズナラ(森のお父さん)の大木がたくさんあります。
霧に煙る猪根山尾根(遊歩道)を散策。
尾根から見た、有峰湖、霧にかすむ宝来島。
途中の雨で、ブナの幹を流れる雨を初めて目のあたりにしました。葉が雨を集める!
一本のブナで3~5トンの水を蓄える自然のダムであると聞いていましたが、ナットクしました。
木の根元にハルゼミの抜け殻がたくさんついていました。
こんなところにも、オオイワカガミの花柄にも。
まさに羽化したばかりのハルゼミを見つけました。透き通ってとてもきれいです。
羽化直後、全身にまだ色がついていません。とても神秘的な出会いでした。
こちらは、ブナの芽生えです。
生きてる森を痛感しました。
たくさんの山野草にも出会いました。花は明日にアップしましょう。
ブログの出会いから、いろんなことを学ぶことができ、ありがたいとつくづく思います。
ありがとうございます。ホント、いつこんなにいろんなことをなさる時間があるのかとびっくりです。私ももっともっと時間を有効に使わなければと思っている次第ですが、テレビの守り番になっちゃっていること、反省ばかりです。
風の強い日になっています。こちらは今日は32℃以上あったそうです。
家の周りは草だらけ・・・飛び回っていて困ったものです(声がかかれば、行ける時に行こうと思って)
この年になっても知らないことだらけ、毎日が発見?の連続で驚きです。素敵なお仲間と出会ったのも宝物の一つです。もちろん家庭が第一ですよ(強調!)
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。励みになります。
私は持病のため、血液検査で血を取られ、検査料でお金を出し、この陽気でだるいだるいです。りんごさんの元気に感服しています。
いつもながら、几帳面にまとめられたブログ、感心して拝見しています。勉強させてもらっています。
ハルゼミもよく撮れていますね。ブナの幹を流れる雨、ブナの幼芽、大きなトチノキ…たくさん心に残った観察会でした。お世話になりありがとうございました。
暑い日でしたね。
一病息災無理せず上手に付き合いましょうね。
お揃いで週末は森林浴と、とてもよいことですね。
雨でコンパクトカメラでの撮影でイマイチです。雰囲気だけ味わってください。またご一緒しましょう。
コメント頂きありがとうございました。
昨日はこちらこそお世話になりありがとうございました。
出かける毎に新たな出会いがあり、ワクワク楽しいですね。有意義な観察会でしたね。
明日のヘイケボタル鑑賞会楽しみにしています。
訪問頂きありがとうございました。