りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

美女平案内板清掃隊

2011-06-26 | ナチュラリスト関連
ナ同期のMさんの発案で、美女平案内板清掃活動(水とタオルで)に行ってきました。

立山大橋から美女平を望むと、お天気は回復模様


美女平の駅に下りたら、ハルゼミの大合唱! 下界の山並みがきれいでした。


お日さまが出だし、入口の看板から始めました。


アサギマダラがお出迎え。途中ギフチョウも姿を見せてくれました。


野鳥案内板もピカピカ! オオルリの瑠璃色が鮮やか!


バケツ片手に美女平案内板清掃隊のとびっきりいい女(晴れ女)といい男(晴れ男)の面々。


清掃中1


清掃中2


Wさん持参の”亀の子たわし”が、看板に優しく大活躍。


3時間で美女平の駅に戻ったら、霧がかかりだしました。幻想的!


いい汗をかいたメンバーを、ゼンテイカか優しくお出迎えしてくれました。



これから、町内の仲良しグループで、ホテルで一泊親睦会に出かけます。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウミネコ | トップ | 花しょうぶ祭り »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kogamoさんへ (りんごの里から)
2011-06-28 00:28:55
こんばんは。
ハードスケジュールで何とか行ってきました(笑い) お陰様でお天気にも恵まれ、蝶たちも出てきてくれ楽しい作業でした。次回?はご一緒しましょうね。
お陰さまで、夜はおいしいお酒をいただきました。
コメントいただきありがとうございました。
返信する
横浜のけんちゃんへ (りんごの里から)
2011-06-28 00:25:53
こんばんは。
ゼンテイカ(前庭花または禅庭花)ニッコウキスゲ(日光に多い黄色のスゲから)は同じものでユリ科です。よく似たノカンゾウもありますね…
お天気に恵まれ(午前中だけ山はよかったようです)目的達成3時間で20枚の案内板を拭いてきました。
コメントいただきありがとうございました。
返信する
mutu.iさんへ (りんごの里から)
2011-06-28 00:16:27
こんばんは。
ナ講習会始まりましたか。Iさんならご存知のことばかりで復習できられたのでは?
著名な方々の講義を無料で拝聴できるのも素晴らしいことですね。一日中机はちょっときつかったです。野外活動もありますし、新しいお友達との連帯感も出来だんだん楽しくなりますよ。頑張ってください。

先日もありがとうございました。思い出のお品大切にしたいと思っています。
コメントいただきありがとうございました。

返信する
シゲおじさんへ (りんごの里から)
2011-06-28 00:08:47
こんばんは。
お天気が回復し、春ゼミ(姿は見れなかったですが)の大合唱には驚きました。
アサギマダラやギフチョウも姿を見せてくれ、お陰さまで楽しみながら作業、気持ち良い汗をかきました。
コメントいただきありがとうございました。
返信する
にゃん子さんへ (りんごの里から)
2011-06-28 00:05:45
こんばんは。
弥陀ヶ原(まだ雪の下でしょうね?)の群生地を思い浮かべていました。
霧をバックに素敵に撮れました。
コメントいただきありがとうございました。
返信する
すぎさんへ (りんごの里から)
2011-06-28 00:03:26
こんばんは。
心配していたお天気も回復し、清掃日和でした。
3時間で20枚の案内板を拭いてきました。
アサギマダラやギフチョウも姿を見せてくれ、お陰さまで楽しみながら作業できました。
コメントいただきありがとうございました。
返信する
ピカピカ (kogamo)
2011-06-27 23:07:59
美女平の案内看板の清掃活動、ありがとうございました。
オオルリもピカピカになり、これから気持ちよく看板が見れるようになりました。
大変お疲れさまでした。
アサギマダラやゼンテイカもりんごさんたちをねぎらっているようですね。
仲良しグループのお泊りでの懇親会も楽しまれましたか。よいですね。
返信する
美女平案内板清掃隊 (横浜のけんちゃん)
2011-06-27 21:31:32
お疲れさまと言うよりも、ありがとうございました。きれいな案内板、僕達が、いつもお世話になっている案内板も、ボランティアやスタッフの方々のお陰なんだねと、改めて感じました。ところで、最後の『ゼンテイカ』、僕にはニッコウキスゲやキツネノカミソリ(ヒガンバナ科)との区別がつきません(笑)北陸は、荒れ模様みたいです。お気をつけ下さい。
返信する
案内板清掃 (mutu.i)
2011-06-27 08:09:00
 ナチュラリストの本領発揮ですね。偉いですね。さすがです。先日はいろいろアドバイス頂き、有難うございました。感謝しております。

 昨日1回目のナ講習を受けました。30年前の職場の先輩に会いました。同期になるので心強かったです。80歳の元富大の教授のお話、力強く素晴らしかったです。1日の講義はきつかったです。眠気との戦いでした。
返信する
Unknown (ニャンコ)
2011-06-27 08:05:31
日光キツギきれいですね。
返信する
いい女・いい男さんへ (シゲおじ)
2011-06-26 21:57:51
清掃活動お疲れ様でした。ギフチョウも嬉しそうに飛んでますね。自分たちもせめて山の負担にならぬように活動をしなきゃ!と改めて思います。
返信する
美女平案内板清掃 (杉さんから)
2011-06-26 19:47:07
今晩は。
お疲れさまでした。皆さんのお蔭で案内板もおめかししてもらいすっきりですね。
霧に包まれたゼンテイカいっそう引き立っていいですね。
アサギマダラやギフチョウ皆さんをねぎらっているみたいです。
今から山行きはいいですね。
返信する

コメントを投稿

ナチュラリスト関連」カテゴリの最新記事