- ROSE PETAL -

何気ない日々のできごとを

小さな花びらのようにかさねてみます

梅ジャムと全粒粉のチーズパン

2024-07-20 | ジャム
カンパーニュを焼いた時に一緒にブログにアップしようと思ってた梅ジャム(6/20に作りました)

梅ジャムを塗って食べようと思ってたのに、カンパーニュを焼かないままヨーグルトに入れて食べてたら無くなってしまいました



大分県日田市大山町は梅の郷として歴史は古く、九州有数の梅の産地です

「梅栗植えてハワイへ行こう」のキャッチフレーズで、一村一品運動のモデルとして全国で有名になりました

今年は梅の開花期間中の長雨や低温による晩霜の影響で例年よりも収穫量が3~5割程度だったようです

生協で注文した大山の完熟南高梅も1kgの予定が700gに変更されて届きました



綺麗な色の梅です

チーズケーキを焼いた時にアプリコットジャムの代わりに梅ジャムを塗っても美味しいです😋



これも1ヶ月前に焼いてアップするのを忘れてたチーズパンです

ここのところ、孫のために焼くパンが多かったので、この日は久しぶりに自分が食べたいパンを焼こうと



買い置きのQBB のプロセスチーズ(プレーン・モッツァレラ・カマンベール)をカットしたのを生地で包んでいます

焼き立ては、チーズがとろ~り美味しいです😋🍴💕



7/18(木) 昨年のぶどう狩り以来、10カ月ぶりに会う友達とのランチでした

友達の希望で大分市にあるアンナペレンナに行きました(お初のお店)

人気店らしく、予約してない人の受付が11:45からというので11:40に着いた時には長蛇の列が

待ち時間1時間半でやっと入店できました

受付を済ませた後、彼女の用事を1件済ませる為にドライブしたので、あっという間に時間が経ちました



丁寧にお料理された数々のお料理はどれも美味しく、少し塩味を効かせた魚フライとフレッシュなオクラが特に美味しかったです



デザートのパンナコッタ&桃のゼリーも私好みの甘さ控えめで、自分でも作ってみたいなぁ

三男を産んだ年に近所の社宅に引っ越してきた友達ファミリー

息子達も夫も(笑)慕っている彼女は、大変忙しい人なので なかなか会えませんが、家族ぐるみでおつきあいできる唯一の存在なので、これからも大切にしていきたいです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする