
別府市の海地獄の売店で売ってる入浴剤の「えんまんの湯」
昨日、彼女と地獄巡りに行ってた三男がお土産に買ってきてくれました。
大分県別府市には、多数の地獄があり、中でも海地獄、血の池地獄、白池地獄、龍巻地獄は、別府の地獄として国の名勝に指定されています。
別府地獄のなかでも最大の海地獄は、コバルトブルーの色をしていて、地獄というのがふさわしくないほどの美しさです。
池の青色は、温泉中の成分である硫酸鉄が溶解しているためです。
その海地獄の温泉水を特殊瞬間乾燥法で粉末にした温泉の素が「マグマオンセン」愛称「えんまんの湯」です。
高崎山をバックに、海地獄温泉に閻魔様と高崎山の猿が仲良く浸かっているかわいらしいパッケージです。
別府地獄のなかでも最大の海地獄は、コバルトブルーの色をしていて、地獄というのがふさわしくないほどの美しさです。
池の青色は、温泉中の成分である硫酸鉄が溶解しているためです。
その海地獄の温泉水を特殊瞬間乾燥法で粉末にした温泉の素が「マグマオンセン」愛称「えんまんの湯」です。
高崎山をバックに、海地獄温泉に閻魔様と高崎山の猿が仲良く浸かっているかわいらしいパッケージです。
5袋入りが560円、10袋入りが1020円です。
他にも箱入り(30袋) 3500円もあるようです。
細かい泡が肌について身体の芯から温まります。
無機イオンや微量金属などの温泉成分が含まれている、世界的にも珍しい天然温泉末配合浴剤なんだそうです
効能は、
疲労回復、神経痛、リウマチ、うちみ、肩こり、くじき、しもやけ、痔、腰痛、冷え性、あせも、ひび、あかぎれ、荒れ性
細かい泡が肌について身体の芯から温まります。
無機イオンや微量金属などの温泉成分が含まれている、世界的にも珍しい天然温泉末配合浴剤なんだそうです

効能は、
疲労回復、神経痛、リウマチ、うちみ、肩こり、くじき、しもやけ、痔、腰痛、冷え性、あせも、ひび、あかぎれ、荒れ性
先日、ぎっくり腰になりかけて以来 なかなか良くならなくて辛いので、この入浴剤を入れて ゆっくりお風呂に入ろうと思います。
腰が痛いので
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます