NHK杯広島!
40周年記念?で、過去の名場面が。
渡部絵美さんから映りました。あんなに高い2アクセル+2ループ跳んでたんだなあ~(当時は3回転を跳べたら女子はメダルでした)。
プルシェンコ、若いね~。
予想通り「号泣のキスクラ」を切り取られる織田っち。それでいいんすかNHK。
でも、五十嵐さんやって欲しかったよ!無良パパも出てたはずだよ!
ペアはロシアのカップルが良かったですね。早くもチャンピオンのオーラを感じました。
日本のペアはサイドバイサイドを3Tジャンプに変更。綺麗なユニゾン。トリプルツイストがあともうちょっと!
女子は梨花ちゃんが3A転倒しちゃって残念。あれだけ百発百中状態でも本番でうまくいかないことってあるんだなあ。でも「月の光」の世界が壊れることはなく素晴らしかったです。
知子ちゃんとトゥクタミシェワの一騎討ち状態ですが、互角の勝負かな?
男子は、宇野選手ボロノフ選手、予想通りの点が出ました(笑)。
一見ノーミスのボロノフの方が圧倒的に上のよーに見えますが、昌磨君の方が難度の高い構成だから、まあ妥当。
この間の世界体操でも、女王のバイルズが跳馬で尻餅をついたのに優勝しました。
それはDスコア=フィギュアでいうところの技術要素点が、他選手よりドーンと高いから。1ミスしたぐらいじゃ、他選手のパーフェクト演技に負けない構成になっているのです。
もっとも昌磨君あれだけ大きい要素抜けじゃあ、印象的には良くないよね。。。ボロノフの肩もっちゃうのは仕方ないわさ。
佐藤君がかっこよかった!あんなに素敵なのにPCS低過ぎる!もっとスケ連のプッシュを!
デニス君とヴィンスはもっと点出ると思ってたんで残念だなあ。デニスの黄パンはあれ勝負服だろうか。
レイノルズもあれだけ美しいパフォーマンスなのに低すぎる。気の毒になってくる!
でも山本草太君の爽やかな笑顔が見られて良かった良かった。
ルッツ、フリップ、アクセルまで戻してきたなんて。全フィギュアファン号泣。フリーもなんとか頑張って★
40周年記念?で、過去の名場面が。
渡部絵美さんから映りました。あんなに高い2アクセル+2ループ跳んでたんだなあ~(当時は3回転を跳べたら女子はメダルでした)。
プルシェンコ、若いね~。
予想通り「号泣のキスクラ」を切り取られる織田っち。それでいいんすかNHK。
でも、五十嵐さんやって欲しかったよ!無良パパも出てたはずだよ!
ペアはロシアのカップルが良かったですね。早くもチャンピオンのオーラを感じました。
日本のペアはサイドバイサイドを3Tジャンプに変更。綺麗なユニゾン。トリプルツイストがあともうちょっと!
女子は梨花ちゃんが3A転倒しちゃって残念。あれだけ百発百中状態でも本番でうまくいかないことってあるんだなあ。でも「月の光」の世界が壊れることはなく素晴らしかったです。
知子ちゃんとトゥクタミシェワの一騎討ち状態ですが、互角の勝負かな?
男子は、宇野選手ボロノフ選手、予想通りの点が出ました(笑)。
一見ノーミスのボロノフの方が圧倒的に上のよーに見えますが、昌磨君の方が難度の高い構成だから、まあ妥当。
この間の世界体操でも、女王のバイルズが跳馬で尻餅をついたのに優勝しました。
それはDスコア=フィギュアでいうところの技術要素点が、他選手よりドーンと高いから。1ミスしたぐらいじゃ、他選手のパーフェクト演技に負けない構成になっているのです。
もっとも昌磨君あれだけ大きい要素抜けじゃあ、印象的には良くないよね。。。ボロノフの肩もっちゃうのは仕方ないわさ。
佐藤君がかっこよかった!あんなに素敵なのにPCS低過ぎる!もっとスケ連のプッシュを!
デニス君とヴィンスはもっと点出ると思ってたんで残念だなあ。デニスの黄パンはあれ勝負服だろうか。
レイノルズもあれだけ美しいパフォーマンスなのに低すぎる。気の毒になってくる!
でも山本草太君の爽やかな笑顔が見られて良かった良かった。
ルッツ、フリップ、アクセルまで戻してきたなんて。全フィギュアファン号泣。フリーもなんとか頑張って★