「世界ふしぎ発見」が30周年になったそうです。
たまにしか見ないのですが、長寿番組ですね。その特集で、ピラミッドに登るという企画でした。
昔は自由に登ることができたそうですが、現在は禁止されている。
今回、特別許可を得て撮影が出来た。
エジプトを象徴する3つのピラミッド
登頂するのは大ピラミッドともいわれる、一番高いクフ王のピラミッド
その高さ138.74m、傾斜角度51度、完全に左右対称の四角錐
今回のようにピラミッドの中腹から遠くを見渡したりする映像は初めて見た。
(許可されていないから~)
一段登る度に石の高さを測りながら登った。
ピラミッドの石は最初は高く、だんだん低くなり、また、初めのように高くなったりと、不思議。
ピラミッドがどのように造られた、未だに分かっていない。
人類が宇宙に行く現在でも、ピラミッドのことを究明することの方が、はるかに難しいのか。
今回、考古学者も一緒に登ったので、謎が少し解けたかもしれない。
普段、見ることのない影像を見られて、とても良かった~。
ピラミッドを造ろうと考えた人は凄すぎる。
~~~
孫が小学生になるので、娘が地球儀を買った。
大きめの方が見やすいので大きいのにした。
TVで世界のニュースなどで、国名が出たら、すぐに調べて、自然に世界のことが分かるようになるといい~
卒園アルバムに各自のスナップと、好きなものを、子どもたちが、たどたどしい字で書いていた。
将来の夢は、サッカー選手~。