幸せアップ+α

TVを見ていることが多いし、いろいろ感じることがある。

音楽@自律神経を整える~♪

2016-11-24 08:40:56 | 音楽

関東地方は雪が降りましたが、この辺りは、他に比べると雪は降りません。雨でした~。

22日の地震も、近所の知り合い2人は気がつかなかったと言っていました。

私も気がつかなかった。1人は揺れたと言っていました。近所でも差があるのでしょうかね!?

 

芸術の秋「音楽」で健康に   小林弘幸先生の健康講座

 

忙しい現代人はストレスを抱え、交感神経の働きが上がりすぎて興奮状態に。

反対にリラックスを生む副交感神経は低い状態になっていることが大半です。

また、加齢も副交感神経を下げる要因のひとつです。

こうした自律神経のバランスを整えるのに役立つのが「音楽」です。

ヒーリング音楽を聴けば心が癒されることは誰でも知っています。

自律神経を整えるために、次の特徴のある音楽を聴きましょう。

1.  一定のテンポを刻んでいること。

2.  落ちついた曲調であること。

3.  過去に思いが巡ること。

これらの条件がそろった音楽に、自律神経のバランスを整える効果があるのです。

繰り返し聴くことで血流が良くなり、免疫力もアップ。

ほか、すぐ疲れる人や便秘がちな人、日頃から何かとイライラしている人などにもおすすめ。

音楽を聴く時は、ゆっくりした呼吸を心がけましょう。

こうすることで多くの酸素と栄養が血液を通して全身に行き渡って行きます。

 

好きな曲を聴くのが一番だと思います。できれば静かな曲がいいでしょうね。

今、『運命に、似た恋』から、知世さんファンになり、彼女のCDを聞いています。

ボサノバのような感じのもあるし楽しいです。英語の曲や『時をかける少女』もギターの伴奏でいい感じ~。

また、他の知世さんの他のCDも聴いてみたい。

 

「運命に、似た恋」では、作曲のYouki Yamamotoさんのもと、

世界各国の一流アーティストが集結して海外で録音されました。

収録はドイツとイギリスで行われた。番組のサウンドトラック発売が決まったので、

これを、しばらくリピートして聴くようになるでしょう。

これは、本当に癒し系です。ドラマを見ていない人でも気に入ると思います。

見た人はドラマのシーンに思いが巡る~。 


朝はBLTサンドで~

2016-11-22 08:54:10 | お料理

今朝、福島県沖でM7.3の地震が起こり、津波も最小限でありますように。

 

朝食はパンです。食パンやホットドッグなどです。

今朝はBLTサンドにしました。(ベーコン、レタス、トマト)

ロールパンをトースターで温めて、ベーコンはフライパンで軽く焼く。

レタスとトマト、薄切りの玉ねぎです。

お店ではその他、瓶詰めのオリーブをスライスしたものやピクルス、チーズなどで、

最後にお店特製のマヨネーズをかけます。

 

ロールパンを焼く時、私は焦がしてしまうことが多い。悩みの種です^^;

今回も、ロールパンが少々焦げていました。

これは、タイム設定を1分くらいにすれば良いだけですが、

なぜか、私は2,3分にしてしまうのです。食パンを焼く時のタイムと同じにしてしまうからです。

そこで、今さらですが気がつきました。

ロールパンの上下を逆にしてオーブントースターに入れれば、トップは焦げないということです。

底が少しくらい焦げても大丈夫。私みたいに、ほぼ焦がす人っていないでしょうが・・・

しばらく、毎朝、BLTサンドがつづくでしょう~。ロールパンで作ることが多いですが

食パンを軽く焼いてサンドにしてもいいし~。

レタスの値段も落ちついてきたようです。

~~~

『~似た恋』症候群です~。

掲示板を読むのも大変。現在、No.2,239です。終わっても、まだまだ書き込まれています。

このようなのもありました。→ 「受信料を納めてくださっている日本中の皆さま、ありがとうございます」

それから、「私の納めている受信料は全て『ドラマ10』に使って下さい」等々。

DVDを発売してください。家宝にしますというものも。

北川さんが、カスミとユーリを、知世さん、工さんに当て書きしたとのことなので、

ドラマがより生きいきしたのかと思いました。

 

 


『運命に、似た恋』アムロの魂

2016-11-21 12:37:07 | ドラマ

コメント欄は閉じておきます。

『運命に、似た恋』は光の映像、音楽、セリフなどが印象的なドラマです・・・

たぶん、再放送、DVD販売があると思いますが・・・

 

『運命に、似た恋』のスタッフブログから、一部分を貼り付けました。

演出された一木正恵さんのコメントです。

掲示板などに寄せていただいた美しい言葉の数々。

ドラマの制作に携わった全てのスタッフ、脚本の北川さん、音楽のYamamotoさん、

そして恐らくキャストの皆さんも、目を通し、励まされ、幸せをいただいてきました。

本当に、本当にありがとうございました。

 

さて最後に、ツグミに託したもの、について書きたいと思います。

多くの皆さまに言いあてられており、「いまさら?」感もあるのですが・・・(笑)

ツグミに託したのは、アムロの魂です。

ツグミはアムロの生まれ変わりであるという「夢」を込めて、演出させていただきました。

17歳で逝ったアムロの魂は、カスミさんの最も身近なところで、ずっと彼女を守り続けていました。

アムロは、この物語の最初から、ちゃんと、いたんです。

 

アムロとカスミは子どもの頃に出会いました。

ツグミはカスミの息子。アムロの生まれ変わりという「夢」が込められていたのですね。

(掲示板には、そのように感じていた人が書いていたけれど、私はそれは気がつきませんでした)

 

私が希望している、知世さん、工さんのドラマ三部作に韓国ドラマの「輪廻」のように

主人公が生まれ変わり、再び出会うというようなストーリーが良いと以前、ブログに書きました。

そうしたら、『~似た恋』でも、輪廻が描かれていたのですね。

アムロは小児がんでした。アムロが亡くなった後に、カスミは結婚して、ツグミが生まれました。

カスミは子どもの頃の思い出の中にアムロはいました。どこかで生きていると思っていたのでしょう。

~~~

孫と私の会話です。

孫(小2)がどんなドラマを見ていると聞きました。

娘は忙しいので録画して孫と一緒に見ている。

『家を売る女』夏のドラマでしたね。これを見ていたそうですが、私は見ていませんでした。

面白かったようですね。

この会話が弾みませんでした。私は『~似た恋』に夢中になり、他のドラマがおろそかになっていた。

一応『~、似た恋』って言ってみたけれど、知らないみたい。子どもには、まったく面白くないし・・・

 ~~~

NHKドラマ『獄門島』を見ました。9月に『夏目漱石の妻』で漱石を演じた長谷川博己さんが

今回も金田一耕助を演じていていました。ファンなので文句はないですが、つづき過ぎに感じました。

そして、もっと驚いたのは『運命に、似た恋』で助演していた奥田 瑛二さん&小市慢太郎さんが、

出演していました。先日、終わったばかりで、こちらに続いていた。

余韻が冷めやらぬうちにです・・・。もう少し、間がほしいと思いました。


プラネタリウム@湘南文化センターこども館宇宙劇場

2016-11-20 11:54:13 | 特別な日

昨日、以前から孫を連れて行ってあげようと思っていた

「藤沢市湘南台文化センター こども館 宇宙劇場」へ行きました。

藤沢市が運営しているので、入館料は安く、大人500円、小学生は200円で50分間星空が見られます。

丁度、1年前は 「はまぎんこども宇宙科学館」@横浜市にプラネタリウムを一緒に見に行きました。

孫のうちからは「藤沢~」の方が近い。私は子どもの頃、プラネタリウムに連れて行ってもらって、

とても楽しい思い出があった。でも、孫はそれ程でもないみたいで、一年前に見たのと一緒みたいな感想でした。

地元で見られる夜空を投影してくれるので、興味はあったみたいですが・・・

帰りには、私の叔母の最寄り駅前で待ち合わせをして、回転寿司に行った。

回転寿司ファンの孫「花より団子」で、プラネタリウムはもういいみたいな感じでした。

でも、グッドタイミングで読んだ新聞に、「かわさき宙と緑の科学館」@生田緑地で、

『プラネタリウムで天体学習』という記事がありました。市内外の小中高生らが、ほぼ毎日、

同館を訪れているという。2015年度は、約24,000人、延べ289団体が学習投影を体験した。

これは、もっと、もっと多くの学校で実行してもらいたいです。

来年の春頃に、ここでもプラネタリウムを見たい。孫はそれ程ではないでしょうが・・・

 

生田緑地には「日本民家園」というのがあり、そこも、多くの人に勧めたい所です。

外国人観光客には、楽しめると思います。

勿論、日本人は必見だと思うけれど、そんなこと思うのは私だけ!?

昔の豪農の家(庄屋)や、網元の家などを解体して建て直した

日本の伝統的な家屋が見られてとっても面白い所です。

 

星空が好きと言っても、冬の星座はオリオン座と、冬の大三角形くらいしか知らないのですが・・・

能登の海岸@『運命に、似た恋』のロケ地、辺りで夜空を見上げれば、満天の星が見られるでしょう。

ユーリとカスミのそんなシーンも見たかった~


無年金者対策@10年間でOK

2016-11-18 09:14:25 | 社会

無年金対策

山口 修・帝京大学教授 日本年金学会代表幹事

 

公的年金受給に必要な保険料納付期間(受給資格期間)を

25年から10年に短縮する改正年金機能強化法(無年金者救済法)が成立した。

 

受給資格期間が「25年」というのは、あまりにも長い。

米国10年、英国10年、ドイツ5年、イタリア5年、

フランスは1ヶ月でも保険料を払えば、それに見合うだけの年金が受給できる仕組みになっている。

年金制度自体の違いがるとはいえ、欧米諸国と比較しても日本は著しく長い。

そのため、保険料を納付し続けても25年間に達しない人は、掛け捨てとなり、無年金に陥る。

高齢者の中には、生活が一時期、苦しくて保険料を払いたくても払えず、免除手続きなどが

あることすら知らなかった人がたくさんいる。

今回の法改正により、困窮した人たちに、救いの手を差し伸べる意義は大きい。

国民年金の保険料を10年間納付した場合、受給額は年額19万5000円ほど。

受給資格の要件が下がったことで、「保険料をしっかり納付して、年金を多くもらいたい」と

考える人が増えるきっかけにもなるだろう。

多くの国民が20歳~60歳までの40年間、保険料を納め続けていけるような環境づくりが欠かせない。

景気回復によって安定した雇用情勢を確保するのはもちろん、低収入の人には保険料の免除、

猶予の申請ができることをしってもらう周知・啓発活動のほか、

児童・生徒への年金教育の充実が求められる。

今まで、25年間に満たなかった無年金の人々は、年金支給日には寂しい思いをしていたことでしょう。

自己申告なので10年間、年金の保険料を納付していた人は申告して下さい。

(↑ 政府関係者ではないですが・・・)最近、一番くらい嬉しいニュースです。

 

先日、友人と年金のことが話題になりました。

私たちの若い頃って、年金のことなんて考えたこと、全くありませんでした

今のような高齢化社会なんて夢にも思っていませんでした。

そして、学校でも年金の大切さなんて習っていませんでした。社会科で、いの一番に勉強しなければ。

今は、ちゃんと学んでいるのでしょうか~。

欧米の良い所は即、学ばなければと思います。← 5年、10年ということ。

~~~

書道の先生の話。

来年、早々に東京都美術館で作品展を開きます。諸々の費用が掛かります。

先生は作品展では、各々が払う出品料と経費がトントンになれば良いそうです。

マイナスになりかねない。

そこには、先生の人脈で台湾、香港などの書画も送られてきます。

彼らは大学の先生とその弟子だったりです。

先生は数ヶ月前に台湾に招待されました。数年後には台湾、香港で作品展を開く予定です。

台湾では、展覧会などには国からの援助があるけれど、日本ではゼロです。

そのことが情けないと、私たちの教室で話していました。日本って遅れている。

これでも先進国なのでしょうか~!?

 

追伸: 

2016年11月に改正年金機能強化法成立

2017年2月下旬頃から日本年金機構が対象者、約64万人に書類発送。

     10月支給開始 (9月分から)

 

 

 


コメント

コメント記入