香が散る

本を読むのが大好き、少し前からノロノロですが走るのも好き
そんな、代わり映えのしない、でも大切な日々を書き綴っています

お茶、本、でっちあげ

2016-08-30 21:29:20 | 本のこと
読んだ本をしばらくあげていなかったのでまとめて、、、

向田邦子さんの
『お茶をどうぞ』



対談の名手と言われた向田邦子が、黒柳徹子、
森繁久彌、久世光彦らと語った傑作対談集。
テレビと小説、食やおしゃれ、男の品定めまで、
親しかった友人、仲間たちと本音の話が楽しい。


大好きな向田邦子さん関連の本
対談本なので、読みにくいかなと思ったけれど
面白かった
特に黒柳さんとの対談は
お二人の声が聞こえてくるようだった
またお宝本が増えちゃった

吉野朔実劇場
『吉野朔実は本が大好き』



長年「本の雑誌」に連載していた
読書エッセイマンガ〔吉野朔実劇場〕を
1冊にまとめた作品集。

単行本で出版された『お父さんは時代小説が大好き』
『お母さんは「赤毛のアン」が大好き』
『弟の家には本棚がない』『本を読む兄、読まぬ兄』
『犬は電信柱が大好き』『神様は本を読まない』
『悪魔が本とやってくる』『天使は本棚に住んでいる』
(2016年7月同時刊行)を、ALL IN ONEの一冊に。


吉野朔実さんが急逝されたと知ってびっくり
好きな漫画家さんだったので、とても残念
わたしとはそんなに年も違わないのではないのかな
そのためにまとめられたこの本は、
色々な本についてのエッセイ漫画なのだけど
とても興味深く、結構読むのに時間がかかり
実はまだ読み終わってはいない
気になる本のところに付箋をつけて
少しずつ読んでいるので、あと何ヶ月かかかりそう
面白いよ

久しぶりのノンフィクション小説
福田ますみさんの
『でっちあげ』「福岡殺人教師事件」の真相



「早く死ね、自分で死ね。」
2003年、全国で初めて「教師によるいじめ」と
認定される体罰事件が福岡で起きた。
地元の新聞報道をきっかけに、担当教諭は
『史上最悪の殺人教師』と呼ばれ、停職処分になる。
児童側はさらに民事裁判を起こし、舞台は法廷へ。
正義の鉄槌が下るはずだったが、
待ち受けていたのは予想だにしない展開と、
驚愕の事実であった。第六回新潮ドキュメント賞受賞。


「殺人教師」の事件は、新聞で読んだ覚えがあったけど
新聞も、センテンススプリングも、散々あの教師を
悪者にして、叩いたまま、その後の報道はきっとなかったよね
まさかまさかの、モンスターペアレンツとワガママ坊主
そして、臭いものに蓋、事なかれ主義の学校と教育委員会に
少し優柔不断な教師がこんな形で嵌められてしまうとは、、、
よく諦めなかったよね、いい弁護士さんに巡り会えてよかった
読んでいる最中、ずっと憤っているというかモヤモヤした
垂れ流しのマスコミ報道って、どうにかならないんだろうか

いまは歌野晶午さんの短編ミステリーを読んでいます
なかなか本を読む時間を取らない日々だったけど
少し気持ちを落ち着けて、ゆったりと読書の時間を作りたいな

そういえば、先週の火、水は台風の谷間に東京出張だった
火曜日は、仕事の打ち合わせ等が終わった後
関係者の方々とスカイツリーに



登るとは思っていなかったのだけど、登った



当たり前だけど、見晴らしいいね
ぐるっと一回りして、さて帰りましょうかと思ったら
もう少し上に登りましょうと、、、高い所がお好きな人がいたみたい



エレベーターと回廊を登って



足元から強化ガラスごしに下が見えるところで
みんなで、「どーぞ、どーぞ」と譲り合い
一人だけ、「どだっ!」とドヤ顔で乗っていた

次の日は、午前中だけの仕事だったので
世界遺産の国立西洋美術館へ



上野公園の中を歩くのは、地獄のように暑かった



考える人は暑くても考えていたけど
わたしはもう暑さのせいで思考能力なし
隙間に東京観光させてもらった出張、ありがたい