大好きなラジオ番組 TBS「たまむすび」は
ラジオクラウド配信を毎回楽しみにしていて
わたしは特に、メインキャスター(?)赤江珠緒さんと
博多大吉さんの水曜日が大好き
その中で紹介された長嶋有さんの本が面白かった
紹介してくれたのは、ブルボン小林さんで、長嶋有ご本人なんだけど
長嶋有さんの『今も未来も変わらない』

星子は40代のシングルマザー。
受験を控えた娘を見守り、親友と「レジャー」を満喫、
若い男との間に恋が芽生えて!
日常って実は盛りだくさん。
娯楽も、ラブも、人生も、「大人が楽む」物語。
なんか、元気な気持ちになる本だった
心持ちが気持ちの良い友人とお喋りした後のような読後感
そして、今年の8月から4ヶ月続けて発売された
秋月リスさんの『OL進化論 39〜42』

ずっと読み続けている4コマ漫画が
この時期に4巻続けてとは、嬉しい限り
いつも楽しませてもらってます
やっぱり、時々本屋店頭チェックを怠ってはいけない
フジモトマサルさんの『いきもののすべて』が復刊されていた

あのどうぶつたちが帰ってきました。
フジモトマサルの描く、シニカルでキュートな4コマ/ 短編漫画集!
フジモトマサルの『いきもののすべて』(2006年、文藝春秋社)を、
宮本大人による解説を新たに収録して復刊。
何度も読みたい。フジモトマサルの描く、どうぶつたちの日常。
本屋さんにはもちろん、古本屋にも、図書館にもなかなかない
フジモトマサルさんの本が復刊されて読めるなんて、嬉しい
今月には『フジモトマサル傑作集』が刊行されるということ
楽しみだなぁ
先週の金曜日に、ひとつの仕事がひと段落して
今週末は、2日ともゆっくりと出来ました
土曜日は、掃除洗濯の後、北大を走って、母の用事を済ませた日



もう秋も終わりの北大の構内は、美しく癒される
ただ、夜中に両足がつって、ふくらはぎが張っていたのに
気持ちいいもんだから、調子に乗って走ったので
日曜日には、ふくらはぎが痛くて痛くて。。。。
走って応援に行こうと思っていた
豊平川での「さよならマラソン」は、近くまで車で行って応援

天気予報が外れて、良いお天気になってよかった
今年最初で最後の札幌でのマラソン大会は
仲間がたくさん走っていて、応援できて嬉しかった
来年は、いろいろな行事ができるようになるといいな
ラジオクラウド配信を毎回楽しみにしていて
わたしは特に、メインキャスター(?)赤江珠緒さんと
博多大吉さんの水曜日が大好き
その中で紹介された長嶋有さんの本が面白かった
紹介してくれたのは、ブルボン小林さんで、長嶋有ご本人なんだけど

長嶋有さんの『今も未来も変わらない』

星子は40代のシングルマザー。
受験を控えた娘を見守り、親友と「レジャー」を満喫、
若い男との間に恋が芽生えて!
日常って実は盛りだくさん。
娯楽も、ラブも、人生も、「大人が楽む」物語。
なんか、元気な気持ちになる本だった
心持ちが気持ちの良い友人とお喋りした後のような読後感
そして、今年の8月から4ヶ月続けて発売された
秋月リスさんの『OL進化論 39〜42』

ずっと読み続けている4コマ漫画が
この時期に4巻続けてとは、嬉しい限り
いつも楽しませてもらってます
やっぱり、時々本屋店頭チェックを怠ってはいけない
フジモトマサルさんの『いきもののすべて』が復刊されていた


あのどうぶつたちが帰ってきました。
フジモトマサルの描く、シニカルでキュートな4コマ/ 短編漫画集!
フジモトマサルの『いきもののすべて』(2006年、文藝春秋社)を、
宮本大人による解説を新たに収録して復刊。
何度も読みたい。フジモトマサルの描く、どうぶつたちの日常。
本屋さんにはもちろん、古本屋にも、図書館にもなかなかない
フジモトマサルさんの本が復刊されて読めるなんて、嬉しい
今月には『フジモトマサル傑作集』が刊行されるということ
楽しみだなぁ
先週の金曜日に、ひとつの仕事がひと段落して
今週末は、2日ともゆっくりと出来ました
土曜日は、掃除洗濯の後、北大を走って、母の用事を済ませた日



もう秋も終わりの北大の構内は、美しく癒される
ただ、夜中に両足がつって、ふくらはぎが張っていたのに
気持ちいいもんだから、調子に乗って走ったので
日曜日には、ふくらはぎが痛くて痛くて。。。。
走って応援に行こうと思っていた
豊平川での「さよならマラソン」は、近くまで車で行って応援

天気予報が外れて、良いお天気になってよかった
今年最初で最後の札幌でのマラソン大会は
仲間がたくさん走っていて、応援できて嬉しかった
来年は、いろいろな行事ができるようになるといいな