いま、バイトに行っている会社のパソコンは
どうやら6年くらい前に○マダ電気で買ったもの
HDDは20Gあるのだけどメモリは512MB
CADとかやるにはちょっとギリギリなのだけど、
支障はないというか充分なスペック
でもずっと調子が悪くって、固まって動かなくなったり
なんでもない画面が出てくるのが遅かったり
CDを入れるところが開かなかったり・・・
でも、まあ、豆に保存したりして使用
それが、今日システム会社の人がきて、新たにウイルスソフトを
入れて帰ってから、やたらと動作が遅くなってしまった
ウイルスソフトは以前と同じものだし、重いものではないのに
ワードのファイルを開いただけで固まってしまう
CADもかなり不安定
仕事にならなくなって、自宅からパソコンを持って来て仕事再開
夕方にはシステムの人がまた来てくれて、見てもらったのだけど
結局、元々調子が悪くて、リカバリもしたのに、
訳の分からないソフトを読み込みにいっているというエラーが出るとのこと
多分、ハードの故障なので○マダ電気に修理に出しても治せるかどうか、
そして結構な修理費がかかるだろうということで、買い替えということになった
すいません
バイトのために・・・
ということで、明日から1週間、マイパソを会社に持ち込み
通勤中、転んで壊さないように気をつけよ
今週の金曜日は、とうとう『1Q84 BOOK3』の発売日
今回は、全国一斉発売となるんだって
ハリーポッターと一緒だね

少しづつ、大切に、ゆっくりと、読むようにしなくちゃ
どうやら6年くらい前に○マダ電気で買ったもの
HDDは20Gあるのだけどメモリは512MB
CADとかやるにはちょっとギリギリなのだけど、
支障はないというか充分なスペック
でもずっと調子が悪くって、固まって動かなくなったり

なんでもない画面が出てくるのが遅かったり

CDを入れるところが開かなかったり・・・

でも、まあ、豆に保存したりして使用
それが、今日システム会社の人がきて、新たにウイルスソフトを
入れて帰ってから、やたらと動作が遅くなってしまった
ウイルスソフトは以前と同じものだし、重いものではないのに
ワードのファイルを開いただけで固まってしまう
CADもかなり不安定

仕事にならなくなって、自宅からパソコンを持って来て仕事再開

夕方にはシステムの人がまた来てくれて、見てもらったのだけど
結局、元々調子が悪くて、リカバリもしたのに、
訳の分からないソフトを読み込みにいっているというエラーが出るとのこと

多分、ハードの故障なので○マダ電気に修理に出しても治せるかどうか、
そして結構な修理費がかかるだろうということで、買い替えということになった
すいません


ということで、明日から1週間、マイパソを会社に持ち込み
通勤中、転んで壊さないように気をつけよ

今週の金曜日は、とうとう『1Q84 BOOK3』の発売日
今回は、全国一斉発売となるんだって
ハリーポッターと一緒だね


少しづつ、大切に、ゆっくりと、読むようにしなくちゃ
