10時に起床。よく眠れた。
本当は違う場所に行きたかったのだが、あまりにも暑すぎて断念。
上野に上陸。
丸井に入っているソニプラへ。
牛乳石鹸のハート缶と入浴剤を入手!
嶽本野ばら先生の「ブサとジェジェ」の世界観に浸りまする〜。



「ブサとジェジェ」は、フリマアプリを介して展開される嶽本野ばら流「姉妹愛」を存分に楽しめる作品。
作中、牛乳石鹸も登場する。
上野といえば「国立科学博物館」。
私は年パスを持っているのでいつでも気軽に行くことができる。

お目当ては、小惑星探査機はやぶさ関連の展示。
はやぶさの模型と帰還カプセルが一気に見られるという、個人的に最高のパワースポット。

嗚呼、惚れ惚れとするなあ、背面ヒートシールド。焼け焦げた雄姿に涙。3000℃の熱から大切なサンプルを届ける健気さ…。

これを見ると元気になる。

顕微鏡でイトカワのサンプルも見ることができる(ひとり1分)。


はやぶさの後はクマたちに会いに行く。
地球館のクマさん。

日本館のクマさん。

吉熊「ご無沙汰しております」

日本館の優美さにいつもうっとりしてしまう。


地球館の屋上に上がった。
暑いけど絶景。


最後はくじらさんに見送られる。

いや~、楽しかった!!
維持費で大変だとこの前、ニュースでやっていたけど、今日は物凄く大混雑だった。
世間は三連休半ばだからだろうか。そういえばいつもは平日に来るからな…。
巣鴨に上陸。
ちょうどお神輿が出ていた。
外国人の担ぎ手さんもいて、とても楽しそう。

太鼓の演奏もかっこいい!見惚れてしまう。

とげぬき地蔵尊 高岩寺へ。

洗い観音をゴシゴシ。

地蔵通り商店街の伊勢屋で五目いなりをゲット。残り2つだった。ラッキー。


セブンの金のビーフシチューは本格的で美味い。

デザートはハーゲンダッツ。シンプルなバニラにした。上品な甘さに昇天。

DOCあすへのカルテseason2、本日から放送。
2月のseason1の最終回のときはロスってしまい、「season2の放送が9月か。まだ先じゃん…」と悲観していた。また、この半年で病気もしたのであのときの自分とは違う視線で楽しめた。
このドラマのお洒落な世界観が本当に好き。
5年前にイタリア旅行を思い出す…。
じっくりと自分ペースで楽しめた週末だった。
明日は出勤日。
仕事、頑張ろう!!



本当は違う場所に行きたかったのだが、あまりにも暑すぎて断念。
上野に上陸。
丸井に入っているソニプラへ。
牛乳石鹸のハート缶と入浴剤を入手!
嶽本野ばら先生の「ブサとジェジェ」の世界観に浸りまする〜。



「ブサとジェジェ」は、フリマアプリを介して展開される嶽本野ばら流「姉妹愛」を存分に楽しめる作品。
作中、牛乳石鹸も登場する。
ソニプラ行ったらありました🐂❣️ #ブサとジェジェ に登場するハート缶🥫のミニサイズも売ってました❣️ とりあえず入浴剤🛀を買いました👛❣️ #牛乳石鹸 https://t.co/fcjK99SWUH pic.twitter.com/IhMmIXXl8S
— 嶽本野ばら Novalatakemoto (@MILKPUNKSEX) September 10, 2023
上野といえば「国立科学博物館」。
私は年パスを持っているのでいつでも気軽に行くことができる。

お目当ては、小惑星探査機はやぶさ関連の展示。
はやぶさの模型と帰還カプセルが一気に見られるという、個人的に最高のパワースポット。

嗚呼、惚れ惚れとするなあ、背面ヒートシールド。焼け焦げた雄姿に涙。3000℃の熱から大切なサンプルを届ける健気さ…。

これを見ると元気になる。

顕微鏡でイトカワのサンプルも見ることができる(ひとり1分)。


はやぶさの後はクマたちに会いに行く。
地球館のクマさん。

日本館のクマさん。

吉熊「ご無沙汰しております」

日本館の優美さにいつもうっとりしてしまう。


地球館の屋上に上がった。
暑いけど絶景。


最後はくじらさんに見送られる。

いや~、楽しかった!!
維持費で大変だとこの前、ニュースでやっていたけど、今日は物凄く大混雑だった。
世間は三連休半ばだからだろうか。そういえばいつもは平日に来るからな…。
巣鴨に上陸。
ちょうどお神輿が出ていた。
外国人の担ぎ手さんもいて、とても楽しそう。

太鼓の演奏もかっこいい!見惚れてしまう。

とげぬき地蔵尊 高岩寺へ。

洗い観音をゴシゴシ。

地蔵通り商店街の伊勢屋で五目いなりをゲット。残り2つだった。ラッキー。


セブンの金のビーフシチューは本格的で美味い。

デザートはハーゲンダッツ。シンプルなバニラにした。上品な甘さに昇天。

DOCあすへのカルテseason2、本日から放送。
2月のseason1の最終回のときはロスってしまい、「season2の放送が9月か。まだ先じゃん…」と悲観していた。また、この半年で病気もしたのであのときの自分とは違う視線で楽しめた。
【#DOC2 #あすへのカルテ】
— NHKドラマ (@nhk_dramas) September 17, 2023
\いよいよ今夜/
今シーズンもDOCは
ハラハラドキドキ!
総合 夜11時から!#安元洋貴 #沢城みゆき #日髙のり子 #関俊彦 #大河元気 #高橋雛子#葉山那奈 #野澤英義 #佐藤拓也 #廣田悠美#小林ゆう #高橋広樹#斉藤あんり
(1)「新たな人生」https://t.co/PEGcMCXZjL pic.twitter.com/XgCWljSX1j
このドラマのお洒落な世界観が本当に好き。
5年前にイタリア旅行を思い出す…。
じっくりと自分ペースで楽しめた週末だった。
明日は出勤日。
仕事、頑張ろう!!



