9時に起床。深く長い眠りを体験できて満足。
納豆ご飯を食べて風呂に入る。朝風呂、最高!!
ブログ更新と身支度を終えてまずはクリーニング店、そして薬局へ。
昨日処方してもらった薬をゲット。減ったとはいえ、他人と比べると多いに違いない。
顔馴染みの薬剤師さんと世間話をして、今日は目黒に上陸。
目黒川沿いに屹立する古城はホテル目黒エンペラー。
日本最古の城型ラブホテルと伝え聞く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5b/b8f114497c6b15c8c09e57b1489f3c8b.jpg)
このホテルのHPの「伝説カキコ」というページから吉熊ブログにリンクが貼られているのは実に誇らしい!
ホテルに行ったことない分際で申し訳ないとも思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cb/164c6fc102862763280f332ffa0167ed.jpg)
久々にHPを見たけれど、他のブログはとっくの昔に更新が止まっていて、現役なのはこのブログぐらい。
なんだかなー、時代に取り残された気持ち…。
ひたすら歩き、蛸薬師成就院へ健康祈願へ行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f6/087eba0ceb624a75aed9651f98d486e7.jpg)
タコがここの主役。このタコさん、かわいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c6/4bae2d8fcac953b1c12ac4f50d47f51d.jpg)
創建した慈覚大師(円仁)は栃木出身のお坊さん。親近感が湧く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/34/9e2eee72212311b2897b0565f37a9187.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/07/df0c576fe482a12c558ec3a81e31bdf1.jpg)
お参りを終えて振り向くと、かわいらしいカエルさん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bb/3233ea05b85d5035336e5c7e1610df88.jpg)
境内に咲いていた水仙。
黄色の花は悪い気を吸い取るらしい。
花にも祈ってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9e/fec425b21065bff301b96118d13a45e0.jpg)
目黒不動尊にもお参りに行った。
その手前にある比翼塚は吉原の遊女と殺人犯との悲恋の舞台。
殺人犯は遊女会いたさに犯罪に手を染めてしまい死刑に…。
遊女もそれを後追いして自殺した。
…全俺が泣く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d9/ed73052b40add06a26323f29721c0ecc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/89/33ee8fab849f6e529eb810d3b62252b5.jpg)
お賽銭を入れて手を合わせた。
目黒不動尊は遅い時間だったので閉門していた。残念。
目黒線不動前駅から目黒駅に戻り、目黒三大トンカツのひとつ「かつ壱」に吸い込まれた。
ここはグルメな妹の行きつけの店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f0/5b4f53c4bab8cb5c376ee495baa54799.jpg)
今日もヒレカツ定食をチョイス。
まずはお新香を出されるのだが実に瑞々しくて歯ごたえもあって美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8b/39dc6304669b53329172b5e8e218cd5e.jpg)
10分後、ヒレカツ定食、降臨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/83/e506adf7286e45194e3ac472cd217c07.jpg)
食べごたえ満点の美味しさ。
しっとりしたお肉は揚げたての熱々の衣を纏っている。口内、トリップ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/88/bbf3a4e089d948d6006f52996840c05e.jpg)
トンカツでトリップをしていたが背中越しにあるテレビからユーミン特集が流れていて、「春よ、来い」をまじまじと聴いていたら涙がぽろぽろ流れてきた。
松任谷由実 - 春よ、来い
春は桜の季節。
桜の花を何の疑いもなく「来年も見られる」と思っていた自分はもういないことに愕然とした。体が去年とはすっかり変わってしまった。普段は忘れていることが多くなったけれども、こうしたふとした瞬間に病気のことを思い知らされる。
でもすべての治療が終わり、病気から逃げ切れたとき、それが春の訪れなのかもしれないな、とも思う。
実に複雑なのである。トンカツ食べながら泣くぐらいには。
そうそう、今日は偶然通りがかった神戸屋でバナナクーヘンと遭遇できたので思わず3つ買った。
大好物!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/60/3f8803ad46acbff64142895794c9bf2a.jpg)
帰宅後、トンカツでお腹いっぱいなのにペロッと食べてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9e/d1acc300c60f8750653de67634bd63af.jpg)
残りは冷蔵庫に入れて大事に食べよう。それぐらい好き。
そんなに高級ではなくても「近所にない」という理由で自分の中で高級化して見かけると買っちゃうパンって…ない?私だけ?
目黒は元々都会という認識だけれども、ちょっと遠くてなかなか行かないという理由でハレとケで言ったらハレのエリア。
今月末ぐらいには桜が咲いて目黒川沿いはピンク色に染まり、さぞかし綺麗なことだろう。
春よ、来い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
納豆ご飯を食べて風呂に入る。朝風呂、最高!!
ブログ更新と身支度を終えてまずはクリーニング店、そして薬局へ。
昨日処方してもらった薬をゲット。減ったとはいえ、他人と比べると多いに違いない。
顔馴染みの薬剤師さんと世間話をして、今日は目黒に上陸。
目黒川沿いに屹立する古城はホテル目黒エンペラー。
日本最古の城型ラブホテルと伝え聞く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5b/b8f114497c6b15c8c09e57b1489f3c8b.jpg)
このホテルのHPの「伝説カキコ」というページから吉熊ブログにリンクが貼られているのは実に誇らしい!
ホテルに行ったことない分際で申し訳ないとも思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cb/164c6fc102862763280f332ffa0167ed.jpg)
久々にHPを見たけれど、他のブログはとっくの昔に更新が止まっていて、現役なのはこのブログぐらい。
なんだかなー、時代に取り残された気持ち…。
ひたすら歩き、蛸薬師成就院へ健康祈願へ行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f6/087eba0ceb624a75aed9651f98d486e7.jpg)
タコがここの主役。このタコさん、かわいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c6/4bae2d8fcac953b1c12ac4f50d47f51d.jpg)
創建した慈覚大師(円仁)は栃木出身のお坊さん。親近感が湧く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/34/9e2eee72212311b2897b0565f37a9187.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/07/df0c576fe482a12c558ec3a81e31bdf1.jpg)
お参りを終えて振り向くと、かわいらしいカエルさん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bb/3233ea05b85d5035336e5c7e1610df88.jpg)
境内に咲いていた水仙。
黄色の花は悪い気を吸い取るらしい。
花にも祈ってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9e/fec425b21065bff301b96118d13a45e0.jpg)
目黒不動尊にもお参りに行った。
その手前にある比翼塚は吉原の遊女と殺人犯との悲恋の舞台。
殺人犯は遊女会いたさに犯罪に手を染めてしまい死刑に…。
遊女もそれを後追いして自殺した。
…全俺が泣く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d9/ed73052b40add06a26323f29721c0ecc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/89/33ee8fab849f6e529eb810d3b62252b5.jpg)
お賽銭を入れて手を合わせた。
目黒不動尊は遅い時間だったので閉門していた。残念。
目黒線不動前駅から目黒駅に戻り、目黒三大トンカツのひとつ「かつ壱」に吸い込まれた。
ここはグルメな妹の行きつけの店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f0/5b4f53c4bab8cb5c376ee495baa54799.jpg)
今日もヒレカツ定食をチョイス。
まずはお新香を出されるのだが実に瑞々しくて歯ごたえもあって美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8b/39dc6304669b53329172b5e8e218cd5e.jpg)
10分後、ヒレカツ定食、降臨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/83/e506adf7286e45194e3ac472cd217c07.jpg)
食べごたえ満点の美味しさ。
しっとりしたお肉は揚げたての熱々の衣を纏っている。口内、トリップ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/88/bbf3a4e089d948d6006f52996840c05e.jpg)
トンカツでトリップをしていたが背中越しにあるテレビからユーミン特集が流れていて、「春よ、来い」をまじまじと聴いていたら涙がぽろぽろ流れてきた。
松任谷由実 - 春よ、来い
春は桜の季節。
桜の花を何の疑いもなく「来年も見られる」と思っていた自分はもういないことに愕然とした。体が去年とはすっかり変わってしまった。普段は忘れていることが多くなったけれども、こうしたふとした瞬間に病気のことを思い知らされる。
でもすべての治療が終わり、病気から逃げ切れたとき、それが春の訪れなのかもしれないな、とも思う。
実に複雑なのである。トンカツ食べながら泣くぐらいには。
そうそう、今日は偶然通りがかった神戸屋でバナナクーヘンと遭遇できたので思わず3つ買った。
大好物!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/60/3f8803ad46acbff64142895794c9bf2a.jpg)
帰宅後、トンカツでお腹いっぱいなのにペロッと食べてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9e/d1acc300c60f8750653de67634bd63af.jpg)
残りは冷蔵庫に入れて大事に食べよう。それぐらい好き。
そんなに高級ではなくても「近所にない」という理由で自分の中で高級化して見かけると買っちゃうパンって…ない?私だけ?
目黒は元々都会という認識だけれども、ちょっと遠くてなかなか行かないという理由でハレとケで言ったらハレのエリア。
今月末ぐらいには桜が咲いて目黒川沿いはピンク色に染まり、さぞかし綺麗なことだろう。
春よ、来い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)