目覚まし時計が鳴る10分前だから中途覚醒の範疇ではないのかもだけど、大量の寝汗で目が覚めた。
迷わずエアコン(除湿)をオンにして、目覚ましが鳴るまで微睡んだ。
どんどん汗が乾くのが気持ちよかった。あのままもっと寝ていたかった。
これからもっと暑くなるのに、寝汗対策、どうしませう。
電気代を度外視し、躊躇わずに除湿をかけてQOLを向上させるべきか。
それともクマ医師に泣きついて新たな漢方薬を処方してもらおうか。
悩ましい。
昨日風呂に入れた吉熊はすっかり乾いていた。
綺麗になったね。
かわいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cb/2fcfc13c9f8d75ffb0947111f69cc6ed.jpg)
かわいいといえば、今日、後輩女子にセキセイインコをもらった。
「ゆらり ことり」というガチャで引当てたそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5d/f528aa9f89f3afabcdd15163361e0fb7.jpg)
去年、某くんからもらったシマエナガちゃんとすっかり仲良し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/19/888c0ed5d5c0d02f8527c055f2b70869.jpg)
今日は黄砂が飛来しているので、可及的速やかに帰宅。
黄砂が飛ぶ日は目がしばしばするので早く帰宅したいのだ。
冷凍庫のお好み焼きとファミマの唐揚げで夕ご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b8/0c1d3c04317dfb13460c814b4c7c1da5.jpg)
ファミマの唐揚げはもはや芸術的な美味しさ。
味付けの濃さ、脂身と肉のバランス、衣の香ばしさ、すべて良し。
先般、エッセイ「ロリータ・ファッション」を出された野ばら先生。
今月26日にはユリイカでの特集が発売される。
ユリイカ2024年5月号 特集=嶽本野ばら
発売前なのに、Amazonのカテゴリ 雑誌・逐次刊行物で1位!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a3/98a9fea37d2660d7c2e36545da5ea8b8.jpg)
しかも今現在、売り切れ。
発売前なのに売り切れって何なんだ?
ま、私は「ロリータ・ファッション」のサイン会の日にジュンク堂で買うからいいかなと思っているのだが。
…売ってるよね?日本屈指の大型書店だもの。
来月には待望の映画「ハピネス」が上映される。
映画『ハピネス』本予告 <2024年5月17日(金)公開>
なんという野ばら祭りなのだ!
しぶとくノバラーやってて本当に良かった。
今ちょうど、「ロリータ・ファッション」を読み進めているところ。
今日も風呂で読んでいた←野ばら先生を神聖化している割に本の扱いが雑。
明日の心療内科の待合室でも読む予定。
「お手紙に何を書こうかな」「サイン会、何着て行こうかな」と悩むイベント前のこのひと時、そして好きな作家の本が目の前にある幸福。
ここ最近、ドーパミンが駄々洩れしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
迷わずエアコン(除湿)をオンにして、目覚ましが鳴るまで微睡んだ。
どんどん汗が乾くのが気持ちよかった。あのままもっと寝ていたかった。
これからもっと暑くなるのに、寝汗対策、どうしませう。
電気代を度外視し、躊躇わずに除湿をかけてQOLを向上させるべきか。
それともクマ医師に泣きついて新たな漢方薬を処方してもらおうか。
悩ましい。
昨日風呂に入れた吉熊はすっかり乾いていた。
綺麗になったね。
かわいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cb/2fcfc13c9f8d75ffb0947111f69cc6ed.jpg)
かわいいといえば、今日、後輩女子にセキセイインコをもらった。
「ゆらり ことり」というガチャで引当てたそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5d/f528aa9f89f3afabcdd15163361e0fb7.jpg)
去年、某くんからもらったシマエナガちゃんとすっかり仲良し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/19/888c0ed5d5c0d02f8527c055f2b70869.jpg)
今日は黄砂が飛来しているので、可及的速やかに帰宅。
黄砂が飛ぶ日は目がしばしばするので早く帰宅したいのだ。
冷凍庫のお好み焼きとファミマの唐揚げで夕ご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b8/0c1d3c04317dfb13460c814b4c7c1da5.jpg)
ファミマの唐揚げはもはや芸術的な美味しさ。
味付けの濃さ、脂身と肉のバランス、衣の香ばしさ、すべて良し。
先般、エッセイ「ロリータ・ファッション」を出された野ばら先生。
今月26日にはユリイカでの特集が発売される。
ユリイカ2024年5月号 特集=嶽本野ばら
発売前なのに、Amazonのカテゴリ 雑誌・逐次刊行物で1位!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a3/98a9fea37d2660d7c2e36545da5ea8b8.jpg)
しかも今現在、売り切れ。
発売前なのに売り切れって何なんだ?
ま、私は「ロリータ・ファッション」のサイン会の日にジュンク堂で買うからいいかなと思っているのだが。
…売ってるよね?日本屈指の大型書店だもの。
来月には待望の映画「ハピネス」が上映される。
映画『ハピネス』本予告 <2024年5月17日(金)公開>
なんという野ばら祭りなのだ!
しぶとくノバラーやってて本当に良かった。
今ちょうど、「ロリータ・ファッション」を読み進めているところ。
今日も風呂で読んでいた←野ばら先生を神聖化している割に本の扱いが雑。
明日の心療内科の待合室でも読む予定。
「お手紙に何を書こうかな」「サイン会、何着て行こうかな」と悩むイベント前のこのひと時、そして好きな作家の本が目の前にある幸福。
ここ最近、ドーパミンが駄々洩れしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)