今朝の「虎に翼」も目が離せなかった。
性的マイノリティーの人々の集い@山田轟法律事務所を訪れる寅子と娘。
その集いで、上野のバーのママ・山田さんが登場。
きれいな女優さんだなあと思っていたら、中村 中(あたる)さんだった!!
中村 中さんといえば「友達の詩」
最近偶然この歌を思い出していたので「おお!!」ってなった。
中村 中 / 友達の詩
中村 中さんご自身もトランスジェンダー。
なのでこのドラマの本気度を感じる。
「友達の詩」もその観点から作られた歌。
だから今日の「虎に翼」の回で集まったみんなをはじめ、多くの人が「互いを尊重しあえる」、そんな社会になってほしいと思う。
性的マイノリティーの人々の集い@山田轟法律事務所を訪れる寅子と娘。
その集いで、上野のバーのママ・山田さんが登場。
きれいな女優さんだなあと思っていたら、中村 中(あたる)さんだった!!
🐯 #トラつばプレイバック 🪽
— 朝ドラ「虎に翼」公式 (@asadora_nhk) August 21, 2024
轟の仲間からさまざまな話を聞く寅子。
同じ人間はいない、それぞれ自分らしく生きるべき…#朝ドラ #虎に翼#伊藤沙莉 #岡田将生 #戸塚純貴 #毎田暖乃 #和田正人 #中村中 #ニクまろ #水越とものり pic.twitter.com/tXThVHTVVq
中村 中さんといえば「友達の詩」
最近偶然この歌を思い出していたので「おお!!」ってなった。
中村 中 / 友達の詩
中村 中さんご自身もトランスジェンダー。
なのでこのドラマの本気度を感じる。
「友達の詩」もその観点から作られた歌。
実らぬ恋を諦める歌。(15歳の時に作ったそうだ)
というか、「結婚するのをやめよう」と寅子に言った星航一さん。
階段でよねさんが「家政婦は見た」の市原悦子ばりにその様子を見ていたから、明日はよねさん、星航一さんを怒りそう。
よねさん、寅子のことを大切に思っているので。
先般の甲子園旅行でお土産を買った(本高砂屋 ECORCE)。
職場の後輩女子の親戚の子(←一度LINE通話をしたことがある)に贈呈。
そしたらこんなにかわいいキーホルダーをお返しにくれた。
手作りだそうだ。とても嬉しい!
あと夏休み明けの先輩に福島の「ままどおる」をいただいた。
私の大好物!ありがとうございます!
夕食はマクドナルドの期間限定商品「ハワイやん」(ガーリックシュリンプ)。そしてスーパーの総菜。
本当はサイゼリヤに行きたかったのだけれども雨が降りそうだったので急いで帰宅することに。
今回の甲子園出場で、高校時代の友人とのグループLINEがピコピコ。
みんなで同じ時間を共有していると思い込んでいたけれど、それぞれ、当時についての感じ方や思いの強さが異なっていることを知り、とても興味深く思った。
最近、現国担当のおばあちゃん先生みたいなかわゆいおばあちゃんになりたいと私は思っていたんだけど、上記のグループLINEで、友人が「現国の先生、ヨーダみたいだったよね」と言ってて腹筋崩壊。たしかに似ている!!
本当に高校時代一つとってみても、感じ方や考え方はそれぞれ。
というか、「結婚するのをやめよう」と寅子に言った星航一さん。
階段でよねさんが「家政婦は見た」の市原悦子ばりにその様子を見ていたから、明日はよねさん、星航一さんを怒りそう。
よねさん、寅子のことを大切に思っているので。
/
— 朝ドラ「虎に翼」公式 (@asadora_nhk) August 21, 2024
📢『#虎に翼』NHKプラスで見逃し配信中🐅໒꒱
\
名字の件は自分が折れると決意した寅子に遠藤が…
「自分が曲げたくないものを折るって、自分も折らせた相手も傷つけることなんです」
聞いていた航一は…
第103回を見る👀🔜https://t.co/mjL9UbwgDT#伊藤沙莉 #岡田将生 #戸塚純貴 #和田正人 pic.twitter.com/EtwedVB0wX
先般の甲子園旅行でお土産を買った(本高砂屋 ECORCE)。
職場の後輩女子の親戚の子(←一度LINE通話をしたことがある)に贈呈。
そしたらこんなにかわいいキーホルダーをお返しにくれた。
手作りだそうだ。とても嬉しい!
あと夏休み明けの先輩に福島の「ままどおる」をいただいた。
私の大好物!ありがとうございます!
夕食はマクドナルドの期間限定商品「ハワイやん」(ガーリックシュリンプ)。そしてスーパーの総菜。
本当はサイゼリヤに行きたかったのだけれども雨が降りそうだったので急いで帰宅することに。
今回の甲子園出場で、高校時代の友人とのグループLINEがピコピコ。
みんなで同じ時間を共有していると思い込んでいたけれど、それぞれ、当時についての感じ方や思いの強さが異なっていることを知り、とても興味深く思った。
最近、現国担当のおばあちゃん先生みたいなかわゆいおばあちゃんになりたいと私は思っていたんだけど、上記のグループLINEで、友人が「現国の先生、ヨーダみたいだったよね」と言ってて腹筋崩壊。たしかに似ている!!
本当に高校時代一つとってみても、感じ方や考え方はそれぞれ。
だから今日の「虎に翼」の回で集まったみんなをはじめ、多くの人が「互いを尊重しあえる」、そんな社会になってほしいと思う。