煮こごり
煮こごり(にこごり、煮凝り)は、ゼラチン質の多い魚や肉などの煮汁が冷えてゼリー状に固まったもの。この煮汁がゲル化する性質を利用して、煮込んだ材料ごと冷し固めた料理のこと。地域によってはこごり、こうごり、こんごりなどとも呼ばれる。
①鯛の荒を炊いた煮汁に寒天を入れ2分煮沸、その中にオクラ・コーン・グリンピーなどを入れ少し煮る。
②器に①を流し入れ冷やして出来上がり。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
小蕪・赤蕪・紅芯大根の混ぜ合わせ甘酢漬け
先日、畑仲間の畑で紅芯大根と赤蕪を貰い、我が家の小蕪をスライスして混ぜ合わせ甘酢漬けを作りました。それぞれの味が合わさり大変美味でした。
フォロー中フォローするフォローする