延長戦男の独り言

浦和レッズを応援し それらの話を中心にインターネットで楽しむ中年男の独り言

パッチギ!フォークル!

2005-12-25 23:54:04 | 映画 パッチギ!
久々にTSUTAYAへ出かけました
ソン・イェジンさんのドラマ「大望」「ソン、ジニ」「おいしいプロポーズ」が並んでいることに映画がヒットしたことの影響を今更ながら驚き
次の韓流の目玉を探している雰囲気を感じました
ただ「夏の香り」が一本も借りられていないことにも驚きました

でもそれを横目に借りたのが井筒和生監督作品「パッチギ!
京都での在日朝鮮人の方と日本の高校生との関係で描かれています
話の中心は高校生同士で 争いと国籍を超えた恋愛モノ
メインの歌は「イムジン河」 発売中止になったフォーククルセダースの曲ですね
他にも彼らの曲が使われていて オダギリジョーさんが「悲しくてやりきれない」を歌っていたり
ラストは本人たちが歌う「あの素晴らしい愛をもう一度」などがあります
皆好きな曲です
「イムジン河」は圧力?抗議?で発売中止になり その時代ラジオ中心の生活だったので聞くこともなくなり残念でした 

この映画重く感動させてくれます
「もしも結婚したら朝鮮人になれる?」と好きなキョンジャ(沢尻エリカさん)に言われ戸惑う松山康介(塩谷瞬さん) 
こう言われると言葉が出ません 「好きなら良いじゃん」では済まされません

友人となった朝鮮高校生が亡くなり 棺が家に入らず玄関を壊すシーン 
普通なら有り得ないことですが これが在日朝鮮の方の生活と日本の文化のぶつかりあいの様に感じられ悲しかったです

お通夜 松山康介は在日の方から苦情をいわれます 彼らが日本政府から強制されたことなど無知である自分に気づかされます
で帰りにギターをたたき壊し河に捨ててしまいます
そこでオダギリジョーさんが歌う「悲しくてやりきれない」が流れます
結構悲しくさせてくれます
好きになった相手 その二人のバックにある歴史の無知さ加減に驚くとともに それが加害者として見られざるを得ないことに悔しさを感じたのでしょうか
自分の無力も感じたのだと思います

でも「あの素晴らしい愛をもう一度」が流れる最後
松山康介が中止されている「イムジン河」を 朝鮮語を混ぜてラジオで歌い 自分なりに一歩踏み出します 
キョンジャも そんな彼に近づき 付き合うようになります
皆が夫々次のステップに踏み出して映画は終わります

喧嘩シーンが多過ぎる感じもありますが それよりも気づかせてくれた映画の一本でした
国会議事堂の大理石はどこから運ばれたか・・・今議会制民主主義の象徴ですが それは他の民族を抑圧した重い歴史の結果なのですね

by しゃらく

浦和レッズ Merry Xmas to All Reds Supporters

2005-12-25 01:05:52 | 浦和レッズ
天皇杯 準々決勝
浦和レッズ川崎フロンターレ
埼玉スタジアム2002
テレビ観戦
2:0

前半は無得点 ただし終了近く 二枚目のカードが出て川崎の選手が退場
で数的優位にたちました
後半は
右サイドからのCKでポンテ選手が蹴ったのをマリッチ選手がヘッドで先取点を決めました
追加点は右サイドから岡野選手のクロスに堀之内選手のヘッドでした
退団するマリッチ選手が得点後 唇に人差し指をあて 
その指を胸のエンブレムに持って行き
ゴール裏レッズサポに向ったパフォーマンスは印象的でした

2週間ぶりの試合で 前半失点するとヤバイかなと思ったのですが 試合は前半が面白かったですね
後半 少ない相手にレッズが合わせたというか ヌルイ攻撃で攻め切れない印象
もっとガンガンといけないのでしょうか
三都主選手のセンタリングに合わせる選手がマリッチ選手一人しかいなく 
球を跳ね返されていたのが目立ちました 
勝ち抜き戦で失点を恐れて出てこなかったのでしょうか
細貝選手がDFの右に入りましたが フッキ選手に負けていた印象です
現場で見た方はどう思ったでしょうかね

川崎はアウグスト選手、ジュニーニョ選手がいませんが 若いフッキ選手が目立ちました
試合後 引退する相馬選手に岡野選手がお辞儀して挨拶している姿が映りました
「ご苦労様でした」とか声をかけたのでしょうか
確かフランスワールドカップの時のメンバーだったので 仲が良いのでしょう

岡野選手は 負傷の永井選手に代わってフル出場しましたが目立っていました
REDS PRESSによると クリスマスはケンタッキーを予約したとか 
我が家と同じで家人と笑ってしまいました

試合後選手が横断幕を掲げて場内 挨拶に回りました
Merry Xmas to All Reds Supporters
と書かれていましたが チョットした計らいで 嬉しかったです

これで29日準決勝は国立で埼玉ダービー
本日2点目が入った時点で 試合途中でしたが不謹慎ながら 
準決勝・決勝とチケットをインターネットで購入しました
準決勝は指定席 でも決勝は指定席売り切れ 自由席です・・・重くヤバイ
準決勝・決勝と一緒に購入するのは 今回で三度目かな
三度目の正直で 元旦国立に行きましょう

by しゃらく