ヤマザキナビスコカップ 予選Aグループ 最終節
浦和レッズ対名古屋グランパス
1:5
(前半0:1)
埼玉スタジアム2002
スタジアム応援
・分が悪い相手だし こちらはモチベーションが難しい試合
・最初の失点は止む無しか もしくは出たならばキーパーはどうにかしないと という印象
・達也選手が後半始めから出て チャンスを何度か作り リズムを変え 同点に追いつきました 再び失点するまでは押していたのに
・ポンテ選手・・・前節の方が見せ場があった印象 今日のでは周りの問題もあって 仕方なし
・暢久選手 いつ目覚めるんでしょうか ただ周りが良くないこともあって 尚更冴えないのかも
・守備でスライディングにいったら 球を取るか 相手を止めないと ・・・今回は失点につながりました
・今日は若手の勉強試合だったのかもしれませんね そういう面では 攻めていて 自分の実力を思い知ったのでは
・でもホームで5失点は・・・レッズらしい?
・守備陣 どうにかしないといけません 詰めが甘い また戻ってきたら闘利王選手はセンターバックがいいかな
・球を持った選手 相手の詰めに負けている 連動していないことの表れもあるだろうけれど 一人ひとりの詰めも甘いと思う
・ポンテ選手も 試合慣れするまで 時間がかかるでしょうが 彼がいない試合は考えられない ただ彼のチームにしては昨年の様な結果は残せない と思う
・このカップ戦 一勝もしていない・・・二分四敗
・28日の国立 楽しみにしています
・相手サポとの緩衝地帯エリアが倍 フェンスも倍 1000席分が失われたとか
入場収入も失われたということですね

by しゃらく
と守備陣の
浦和レッズ対名古屋グランパス
1:5
(前半0:1)
埼玉スタジアム2002
スタジアム応援
・分が悪い相手だし こちらはモチベーションが難しい試合
・最初の失点は止む無しか もしくは出たならばキーパーはどうにかしないと という印象
・達也選手が後半始めから出て チャンスを何度か作り リズムを変え 同点に追いつきました 再び失点するまでは押していたのに
・ポンテ選手・・・前節の方が見せ場があった印象 今日のでは周りの問題もあって 仕方なし
・暢久選手 いつ目覚めるんでしょうか ただ周りが良くないこともあって 尚更冴えないのかも
・守備でスライディングにいったら 球を取るか 相手を止めないと ・・・今回は失点につながりました
・今日は若手の勉強試合だったのかもしれませんね そういう面では 攻めていて 自分の実力を思い知ったのでは
・でもホームで5失点は・・・レッズらしい?
・守備陣 どうにかしないといけません 詰めが甘い また戻ってきたら闘利王選手はセンターバックがいいかな
・球を持った選手 相手の詰めに負けている 連動していないことの表れもあるだろうけれど 一人ひとりの詰めも甘いと思う
・ポンテ選手も 試合慣れするまで 時間がかかるでしょうが 彼がいない試合は考えられない ただ彼のチームにしては昨年の様な結果は残せない と思う
・このカップ戦 一勝もしていない・・・二分四敗
・28日の国立 楽しみにしています
・相手サポとの緩衝地帯エリアが倍 フェンスも倍 1000席分が失われたとか
入場収入も失われたということですね

by しゃらく
と守備陣の