延長戦男の独り言

浦和レッズを応援し それらの話を中心にインターネットで楽しむ中年男の独り言

スポットライト 顔の変化が魅力

2009-04-12 23:19:18 | ソン・イェジンさん
・「スポットライト」の二回目が終わりました
・ソン・イェジンさんが 脱走犯との会話を録音したテープを警察に持っていかれたため その返却を求め彼女の上司のキャップらが警察と一席を設けたところ もめてキャップが警察のヒトの挑発に乗って暴力行為を起こしてしまう
・その後キャップを変えるなどして警察間で穏便に収めるのだが 彼女が ライバル新聞に勤める兄にその話をしたところ それが新聞の記事になってしまいます
・そのことで彼女は社内でつらい立場に立たされ 彼女の教育担当などに咎められたりなどの体験をすることになります
・新キャップは 戻されたテープが警察の手で編集されて音声がないテープを渡されたことで マスターテープを返してもらうよう 彼女に指示し 彼女は捨てられボロボロになったテープを見つけてきます
・新キャップはボロボロテープを受け取るとすぐ捨ててしまいます 要は最後まで面倒を見るよう言いたかったようです
・ソン・イェジンさんは明るい笑顔を見せることはないのですが コミカルな内容ということもあって 色々な顔の表情を見せてくれて楽しいです
これは前回もあったケースですがね
・アングルのせいか彼女の鼻が格好良かったシーンがあり ちょっと発見した感じです

・また同じ大学の新人の教育担当につき 手を焼きそうです
・時間に追われる記者ということで タクシーの中で身支度を揃えるところ・・・信号で止まるのを見計らって 化粧をしたりするシーンが出てきますが 電車の中で化粧を始めたのは そんな職業の女性だったのでしょうか 
夜遊びによる寝坊が常になり 仕方なしに 車内で化粧をやり始めたのでは残念です

・新しいキャップは 咎められている彼女にライバル新聞社の社長の不正疑惑ネタを 身元は明かさず郵便?で届けます
・次回はこの当たりと脱走犯と新人で進展がありそうです
・独特の間でリズムがイマイチですが 彼女の顔の表情の変化でもっています

by kazuwa

浦和レッズ プレイに不満を持ったら肉離れ で代わって入った元気選手の得点が嬉しい!

2009-04-12 19:56:21 | 浦和レッズ 2009
Jリーグ 第5節
名古屋グランパス対浦和レッズ

0:1(前半0:1)

豊田スタジアム
テレビ観戦

・試合開始間もない達也選手のシュートの質に不満を感じて見ていたら 前半途中で原口元気選手に交代・・・監督も同じ思いか? と思ったら 肉離れなんだとか 軽いことを願っています
・前半は目指しているパスサッカーが見られ チャンスもあったがなかなか決められず 本当にボールポゼッションは非常に高かったのですが・・・得点ができないのは 今シーズンの特徴で要改善項目ですね
・得点は、終了近くに左サイドにいたポンテ選手からのロングボールをゴール前右にいた闘莉王選手が中に返し それをエジミウソン選手と相手が競い合い そのこぼれ球を元気選手が決めました いやぁ嬉しかったですね~!
・後半 相手の方に決定的なチャンスが二度ほどありましたが レッズのミスも多くなったかな
・ヒーローインタビューは元気選手でしたが 当然慣れていませんでしたね 何度も活躍してヒーローに慣れてください
・もうひとりの山田選手とか元気選手らのユース上がりの選手たちのプレイを見ていると サッカーのスタイルが下部組織から同じだと トップに上がっても早いうちに質の高いプレイを見せてくれるもんだと 改めて一貫性の必要性を感じました

by しゃらく

鎌倉祭り

2009-04-12 15:49:27 | 気になる こと ところ たべもの
本日12日は 鎌倉祭り
いろいろな団体のパレードがありました
といっても 数団体しかみていませんが

いつもより混んでいる鎌倉駅改札口も パレード開始時間がだいぶ過ぎれば空いていました
若宮大路を海岸の方からパレードするのですが
自衛隊? 韓国の方たち ガールスカウト ボーイスカウト リクリエーション協会 まとい万灯保存会 よさこいキッズ? 琉球国云々
いろいろなバリエーションのチームが参加して楽しませてくれました








暑いとはいえ 夏とは違った暑さなので パレードに集中できたのでは
とはいっても こちらは 適当に切り上げ 良くいくお店で 桜エビとしらすのピザを美味しく頂き帰路につきました


これからレッズの質が試される試合が始まります

by しゃらく