延長戦男の独り言

浦和レッズを応援し それらの話を中心にインターネットで楽しむ中年男の独り言

今年初の映画

2010-03-23 00:25:44 | 気になる こと ところ たべもの
今年初めて映画館に出かけました
記憶が正しければ 昨年10月以来の映画です
久々なので 19日に桜木町駅前にオープンしたシネコンを利用しました
最近は携帯から予約できるので便利 ただ行くまでの時間を甘く見たので 間に合うか緊張感を持って電車に乗っていました
手続きで確認したいことがあったのですが ちょっと慣れていない感じでしたが 止むを得なしかな
ただここで気になったのが トイレ通路の狭さかな 片側通行ならばゆったりしているけれども イマイチかな

見た映画は「アバター
・3Dの方式でメガネが異なる様ですが ここのはメガネに重さを感じ またメガネの上にメガネでフィット感はイマイチ 更に 時間経過と共に落ちて来ました 
・映像見始めは これで最後まで見られるだろうか と不安になりましたが そのうち慣れました
・3Dを感じるシーンでは 字幕が一番手前に見えに浮いている様に見えました ちょっと愉快
・奥行きを感じるシーンには感動しました
・また身体が反応してしまうシーンが何度かありましたが 3D効果でしょうかね
・ただ音は この手の映画にありがちな大きさで 五月蠅いだけ 映像効果の足を引っ張っていた印象です
・中身はアメリカの映画 という印象でした
・昔々 「プラトーン」と「無人の野」を見て 重さの違いを感じた それに通じる感じでしょうか 侵略する側が侵略される側を都合のよい様に描いた感じがしました
・3Dはもっと他のジャンルで用いると効果が出そうですが 刺激的になり過ぎて 映倫にひっかかったりして

by しゃらく