延長戦男の独り言

浦和レッズを応援し それらの話を中心にインターネットで楽しむ中年男の独り言

浦和レッズ ウラワ カモン カモン カモン!

2011-05-08 09:11:57 | 浦和レッズ 2011 
Jリーグ 第10節(05/07)
柏レイソル浦和レッズ
3:1(前半2:0)

国立競技場
スタジアム応援

・以前同じ時期に同じ国立 そして同じ雨の中で試合があったけれど結果は異なりました
・あの時は聖火台辺りも開放していたので チケットは 今年の方が売れなかったんですねぇ
・今年は 左サイドからの失点が記憶に残る試合が多くなるのでしょうか
・左サイドバックの宇賀神選手が前半で交代しましたが 引き上げる時はベンチに寄らずロッカーへ直行・・・ウェブサイトではコメントも載っていないし 悔しい気持ちでいっぱいでしょうか
・今年の浦和はセカンドボールが拾えないことが多い また逆襲を喰らっても戻りが遅い もっと必死になって闘えって叫ばないといけないかな
・孤立しているシーンも目につく 選手間の距離が遠いから 孤立しても勝てないといけないんだけれど・・・みんなストレスがたまってしまうのではないでしょうか 味方が信じられなくなるとか
・試合前と試合後半のほとんどを一つのチャントで応援しました・・・「ウラワ カモン カモン カモン!・・・」 苦しい時の応援スタイルですが 選手も苦しいでしょうがサポも苦しいけれど 頑張ろう ということが伝わるのかな と思います・・・休憩を入れながら声出し 手拍子で応援しました
・ハーフタイムと試合終了後選手挨拶の時のブーイングは届いたでしょうが 試合後のブーイングの後 浦和レッズコールも聞こえたと思います 新しいスタッフということで大変でしょうが 次の試合は15日です それまでに闘い方を見直し 修正し団結して欲しいと思います
・しかし 相手サポのパフォーマンスも以前と同じ様な気がしますが面白いです・・・スポンサーへの感謝を取り込んでいるのは珍しいかな・・・昔横浜フリューゲルスサポもスポンサーへの感謝を示していた記憶があります 同じ国立でした



by しゃらく