ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

6月の日々の中で…

2022-07-05 | 日常のあれこれ

7月になってしまいましたが、6月の記録をここで…まずは自宅の花々です。6月初めから咲いた順に追っていきます。初旬に咲いたのは「シラン」です。

  

 

「ツツジ」は色違いで何種類か咲きました。

 

  

 

「カッコウセンノウ」の花が咲き、「スイセンノウ」も咲きました。どちらもセンノウ属です。

  

 

庭が狭いので鉢植えのものが多い我が家です。「バラ」も鉢植えです。

  

 

「エーデルワイス」が花開きました。

  

 

今年手に入れた「シナノワスレナグサ」はこのように花開き、下旬には「ホタルブクロ」が咲きました。

  

 

寄せ植えの鉢花もあります。

  

 

  

 

「ホスタ」が大きくなり、花が咲いたものもあります。  

  

 

「レディースマントル」の花も咲きました。

 

畑花壇の花たち…畑にはあまり行けないので見逃したものもありますが、「オレルア」と「ハタザオキキョウ」です。

  

 

「マロウ」の花が咲きました。この花はハーブティーに使えます。

  

 

畑花壇に咲いた「スカシユリ」は切り花でも楽しみました。

 

果実が次々に実る時期でもあります。「ユスラウメ」と「フサスグリ」の赤い実はきれいです。どちらも酸っぱいので果実酒に向いています。きれいな赤い果実酒になります。

  

 

「ブラックベリー」の花が咲き、「ブルーベリー」がたくさん収穫できました。

  

 

「レモン」の実が今年もたくさん付きました。少し摘果して実らせようと思います。

 

畑の収穫物は中々記録に残せませんが、今年は「アスパラガス」と「スナップエンドウ」が良く採れました。「タマネギ」も大収穫でした。

  

 

「ジャガイモ」の花が咲いたので収穫を楽しみにしているところです。

 

畑で見かけた「シロバナアカツメクサ」と「アカツメクサ」…白花はこちらではあまり見かけない花です。

  

 

おまけは美味しいものたち…この時期に毎年作る(最近は夫が)マーマレードです。

 

梅仕事の初めは「小梅」です。実家に収穫に行ってきました。普通の紫蘇漬け用の塩漬けと初めて塩昆布を使った昆布漬けも漬けてみました。

 

カリカリ砂糖漬けはまず酢漬けにして、その後で氷砂糖と紫蘇で漬けます。梅酒も作りました。

 

大豆を炒って(じっくり気長に)ミルで挽いて「きな粉」を夫が作ってくれました。薫り高い美味しいきな粉ができて驚きでした。

 

父の日の子供たちからのプレゼントはクール便で届いたおつまみ各種とワインでした。このおつまみはとっても美味しくて私もいただいています…

 

もう一つおまけ…家の前の電線に来てよく鳴いている「モズ」です。もしかして幼鳥かしらと思うのですが…

 

雨が少なく暑かった6月でしたが、その中でもこうして花が咲き、実りがあることをありがたく感じているところです…

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする