「ニッコウキスゲ」を見に霧ヶ峰高原に行ったので、いつも花を見せていただいているロックガーデンにお邪魔しました。この日はお客様もいないようで静かなロックガーデンでした。この暑い時期にその名も涼し気な「ザンセツソウ(残雪草)」は露に濡れてきれいでした。
「コマクサ」も6月に引き続き咲いていました。今回は白花も見られました。
これもまた涼し気な名前の「アサギリソウ(朝霧草)」…黄色の小さな可愛らしい花が咲いていました。
夏らしい花では「ミヤマシャジン」と「ハクサンシャジン」でしょうか。涼し気な色合いです。
青紫の「ヒメルリトラノオ」もたくさん咲いていました。
紫色の「ウンラン」の花も咲いていました。
ピンク系の花では「アサマフウロ」と「ヤマホタルブクロ」です。
「イブキジャコウソウ」と「シモツケ」のピンクも可愛らしかったです。
色とりどりの「オダマキ」も咲いていました。
「シャクナゲ」が名残の花を咲かせ、「ハマナス」が美しい白い花を咲かせていました。
黄色の花ではここでも「ニッコウキス」が花盛り、それに名残の「キンロバイ」も咲いていました。
「ヒダカキリンソウ」が鮮やかな群生を作っていました。
白花で小さな「ウツボグサ」と「ヒメスイバ」です。
この花は「マツヨイセンノウ」とGoogleレンズでは出ました。マンテマの仲間かと思います。
ロックガーデンの全体像です。ここも鹿の被害にあったので、今は柵で囲まれています。
帰りは「蓼ノ海」の湖畔を通って下諏訪町に下りてきました。いつも静かな湖畔です。
霧ヶ峰高原の「ニッコウキスゲ」の群生とロックガーデンの花々を見た一日でした。霧の中、涼しい高原の散策でした。この日の歩数は7572歩でした…