まだまだお花見記事があるのですが、ここで写真に残った美味しいものたちを載せておきます。食べ物はなかなか写真を撮っておくことが出来ないので少しですが…まずは海の幸!富山へ行った時に娘が魚屋さんで買ってきてくれたお刺身…特に旬のホタルイカのお刺身はこの地ならではのもので、とっても美味しかったです。
別の日にお寿司もいただきました。こちらもホタルイカが!生とボイルしたものと2種類がありました。他のお魚もほとんど富山湾で捕れたものとのこと、とっても美味しかったです。
一味違う海の近くならではの美味しさを味わいました。こちらのお魚、干物も美味しく、たくさんお魚を食べた滞在期間でした。スーパーに行って気になったこの牛乳パン…信州発と書かれていました!
富山には「コストコ」があるので娘と一緒に行ってきました。倉庫のような大型店舗…ついついたくさん買い込んでしまいました。この「ハイローラー(BLT)」はベーコン、レタス、トマトをチーズと一緒に巻き込んであって、さっそく買い物から帰っていただきました。人気のドーナッツは何と信州発…お馴染みの北川製菓のものでビックリでした。
到来物がなかなか写真に残せていませんが、これは松本の開運堂のお菓子「ピジュトリー」です。フランス産の塩を使っているそうで、ナッツとほんのり塩味のチョコレートの組み合わせが美味しかったです。
こちらは知多半島のお土産の柑橘類…一種類づつのせてみました。「文旦」や「紅甘夏」、「ポンカン」、「はるか」などで生でいただいたり、ピールやマーマレードにしました。イチゴは栃木からのお土産…大きな「とちおとめ」でした。
久しぶりに食べたサーティワンのアイス!種類も様々でした。このポッピングシャワーというアイスが人気のようです。ポッピングキャンディーがはじけるアイスのようです。私はこの季節限定のさくらアイスが良かったです。
ここからは手作り品…野沢菜漬けが終盤になる頃に作るのは、信州の郷土食の「おやき」です。私の育った南信では「おやき」を作ることが無かったので、大人になって知った味ですが、今では我が家流のおやきを作っています。この日の具は野沢菜漬けを塩出しして細かく刻み調味したものと自家製あんこです。粉はこのところ地元の製粉会社のおやきミックスの粉を使っています。この粉をこねて、丸めて、伸ばして具を包み、焼いてから蒸します。おいしい「おやき」が出来ました。
何度も美味しく食べたのは自家製蕎麦…そば粉も実家で採れたもの、夫の腕も上達して美味しいお蕎麦をいつも食べられて嬉しいです。
ベーコンやスモークチーズは燻製器を使って作りますが、ビーフジャーキーは簡単に中華鍋を使って作りました。塊肉をスライスして調味液につけ込み、オーブンで火を通し、その後燻します(すべて夫の仕事です)。美味しいビーフジャーキーができて久しぶりにワインもいただきました。
手作りと言えば孫の作った折り紙のドラゴン…ペットボトルのキャップほどのとっても小さなものを器用に作っていて驚きでした。
こちらも小さなもの…ヤマトシジミでしょうか、家の中に居ました。ガラスに映った姿とガラス越しの姿です。その後外に出て行きました…
最後に娘のところのワンちゃん…我が家に初めてやって来ました。生後5か月のやんちゃ盛りです。今年の春は久しぶりに孫たちも来たので賑やかに過ごしていきました…
早いもので4月も中旬…このところの寒さで(時に朝は氷点下の気温も!)まだ桜がきれいな当地です。まだまだお花見の記事が続きます…